N.3.1.4.2.2 堤防

  1. その他の構造物モデル(LOD2)を作成する。

  2. その他の構造物モデル(LOD2)に階段がある場合、MMS点群又は地上レーザ点群から段差を表現する。

  3. b)で作成した立体を構成する面を屋根面(RoofSurface)、外壁面(WallSurface)、底面(GroundSurface)もしくは、閉鎖面(ClosureSurface)に区分する。表法面、天端、裏法面、小段等、上向きの面を屋根面とし、下向きの面を底面とする。外壁面は堤防を縦断方向に区分する面(堤防の端)とする。行政界等で区切り、構造物の一部のみを作成する場合、その仮想的な境界面には閉鎖面(ClosureSurface)を使用する。なお、階段がない場合は、その他の構造物モデル(LOD2)と同一のモデルとなる。