O.2.2 使用可能な地物型とLOD

都市設備モデルは、LODごとに使用すべき地物型やその空間属性を定めている。

O-2 — 要件O-1: 都市設備記述のLOD対応条件

ID

/req/frn/1

主題

妥当な都市設備データセットの要件

分類

要件分類O-1: 妥当な都市設備オブジェクト

条文

都市設備の記述には、指定されたLODに対応する地物型及び空間属性を使用する。

都市設備の記述には、frn:CityFurnitureを使用する。

都市設備モデル(LOD0)では、都市設備の形状を点、線又は面として表現する。都市設備モデル(LOD1)、都市設備モデル(LOD2)及び都市設備モデル(LOD3)では、都市設備の形状を面又は立体として表現する。

O-3 — 都市設備モデルの記述に使用する地物型と空間属性

地物型

空間属性

LOD0

LOD1

LOD2

LOD3

適用

frn:CityFurniture

uro:lod0Geometry

数値地形図の取得方法に従う。
点、線又は面とする。

frn:lod1Geometry

面又は立体とする。

frn:lod2Geometry

面又は立体とする。

frn:lod3Geometry

面又は立体とする。

必須

条件付必須

任意(ユースケースに応じて要否を決定してよい)

CityGMLでは、frn:CityFurnitureの空間属性としてLOD0は定義されていない。そのため、i-URにおいて定義された公共測量標準図式のための拡張であるuro:DmAttributeの属性uro:lod0Geometryを使用する。

uro:lod0Geometry、frn:lod1Geometry、frn:lod2Geometry及びfrn:lod3Geometryは、点、線、面、立体、あるいはそれらの集まりという様々な幾何オブジェクトを記述可能であるが、都市設備モデルでは、各LODにおいて使用可能な幾何オブジェクトを定めている。