1.日 時 :平成27年12月7日(月)10:00~(2時間程度)
2.場 所 :国土交通省(中央合同庁舎第3号館)4階 特別会議室
3.出席者
<委員>(敬称略)
赤井 伸郎、井出 多加子、上村 多恵子、小田 和之、河野 真理子、木場 弘子、
小林 潔司、篠原 文也、篠原 正人、竹林 幹雄、成瀬 茂広、野原 佐和子、望月 久美子
<国土交通省>
菊地港湾局長 ほか
4.主な議事及び議事概要
[1] 港湾計画について(審議)
・名古屋港 (改 訂)
・北九州港 (一部変更)
国土交通大臣に提出された上記の2港の港湾計画について、審議の上、「適当である。」旨の議決がなされた。
[2] 港湾における洋上風力発電の導入の円滑化について、事務局より報告された。
[3]『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』について、事務局より報告された。

- ・港湾計画関係
国土交通省港湾局計画課 課長補佐 白熊
-
TEL:03-5253-8111
(内線46332) 直通 03-5253-8669 FAX:03-5253-1650
- ・洋上風力発電関係
国土交通省港湾局海洋・環境課 海洋利用開発室 企画係長 岩崎
-
TEL:03-5253-8111
(内線46676) 直通 03-5253-8684 FAX:03-5253-1653
- ・産業革命遺産関係
国土交通省港湾局海洋・環境課 海洋環境政策室 広域環境係長 太田
-
TEL:03-5253-8111
(内線46654) 直通 03-5253-8685 FAX:03-5253-1653