交通政策審議会 港湾分科会 第19回事業評価部会

交通政策審議会 港湾分科会 第19回事業評価部会

1.日時
  令和7年3月11日(火)13:30~14:00

2.場所
  国土交通省(中央合同庁舎3号館11階特別会議室)(オンライン併用)

3.出席者
  委員(敬称略)   大串葉子、加藤浩徳、多々納裕一、丹澤俊夫、松本真由美、南健悟

4.議事
  [1]部会長の選任について
  [2]令和7年度予算に向けた港湾整備事業における新規事業採択時評価について(審議)

5.議事概要
○委員の互選により、多々納裕一委員が部会長に選任され、
 多々納裕一部会長より加藤浩徳委員が部会長代理に指名された。
○令和7年度予算に向けた港湾整備事業における新規事業採択時評価について、
 事務局より説明後、審議を行った。審議の結果、事務局より説明した1事業※について、
 「新規事業採択時評価について適当である。」との意見をいただいた。

※境港ふ頭再編改良事業

【資料1】令和7年度新規事業候補について(港湾整備事業)
【資料2-1】境港ふ頭再編改良事業
【資料2-2】境港ふ頭再編改良事業バックデータ
【参考資料1】諮問文及び諮問理由
【参考資料2】新規事業採択時評価に係る港湾管理者の意見

ページの先頭に戻る