1.日 時
	 平成26年11月28(金)10:00~11:45
	2.出席者
	 <委員>
	 寺島実郎部会長、天野真志委員、井伊重之委員、家田仁委員、石田東生委員、
	 大串葉子委員、児玉平生委員、竹内健蔵委員、根本敏則委員、羽藤英二委員、
	 山下淳委員
	3.議題
	    ・首都高速道路(株)からのヒアリング
	    ・これまでの議論と論点について
	    ・委員からの意見
	    ・意見交換
	4.議事概要
	  ・首都高速道路(株)から、新たな国土構造を支える道路交通のあり方等について説明がなされた。
	    ・首都高速上における案内等の情報提供のあり方
	      ・車種区分の見直し
	      ・ETCの義務化
	  などについて意見交換がなされた。
	 
	  ・これまでの議論と論点について事務局より説明がなされ、その後、各委員提出資料について石田委員、根本委員、事務局より説明がなされた。
	    ・「賢く使う」における「賢い」の考え方の整理
	      ・市町村道の集約化
	      ・料金体系見直しの理念
	  などについて意見交換がなされた。