全国かわまちづくりMAP
KAWAMACHIDUKURI MAP
小瀬地区かわまちづくり
この空間を、ぜひ
- 小瀬川は県境に位置し、左岸が広島県・右岸が山口県です。
- 小瀬地区は、旧山陽道の「小瀬の渡し場」があったとされる付近には、吉田松陰が江戸に護送される途中に詠んだといわれる吉田松陰歌碑(石碑)があり、歴史的文化遺構が多数存在しています。
- 春には桜が咲いてきれいです。
アクセス(代表施設)
- 山口県岩国市小瀬
- 山陽自動車道岩国ICから車で約10分
- 緯度・経度:34.208116, 132.193661
施設
かわまちへの思い()
- 史跡・歴史を活かしたまちづくりにより、地域の活性化につながるよう取り組んで生きたい。
今後の展望
- 小瀬地区の歴史的文化遺構溢れる町並みと、隣接する小瀬川が一体となるような整備を行い、歴史散策の休憩地や住民の憩いの場としての利活用を図りたい。
わたしのお勧め!(利用者の声)
問い合わせ先
岩国市役所 総合政策部政策企画課
TEL:0827-29-5013