かわまちづくり支援制度
全国かわまちづくりMAP
かわまち大賞
(先進事例紹介)
相談窓口「かわよろず」
全国かわまちづくりMAP
KAWAMACHIDUKURI MAP
北海道
東北
関東
北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
定山渓温泉かわまちづくり
石狩川水系豊平川(北海道札幌市)
この空間を、ぜひ
札幌の奥座敷、定山渓地区を流れる豊平川は、日常はフォトスポットである二見吊橋を含めた豊平川沿いの散策路を観光客等が利用しています。
観光協会が春に多くの鯉のぼりを川に飾り、夏は川に隣接する二見公園と二見吊橋にてライトアップする“定山渓ネイチャールミナリエ”が約5ヶ月に渡り行われています。
秋には多くの観光客が紅葉スポットである二見吊橋を訪れるなど四季折々利用されています。
玉川橋の下流では市民や民間事業者によるアクティビティ(カヌー・SUP・自然散策ツアー等)が行われています。
アクセス(定山渓二見公園)
札幌市南区定山渓温泉西4丁目ほか
JR札幌駅より直行バスで約60分
緯度・経度:42.964722, 141.159722
施設
駐車場:無
トイレ:有 定山渓二見公園
かわまちへの思い(行政・市民団体)
日帰り客には「次回は泊まりで」、宿泊客には「思わず連泊」となる場所を目指します。
今後の展望
都市・地域再生等利用区域の区域指定に向けて協議中であり、今後指定予定です。
河川敷地内での営利活動による、市民等の利用促進及び観光誘客につなげたいと考えています。
わたしのお勧め!(利用者の声)
自然が豊かで四季に応じた景色が楽しめる、特に紅葉がきれい
静かでのんびりと落ち着ける場所
気軽に入れる足湯が多くて良い
お洒落なお店、新しい施設が増えてきた
札幌の奥座敷であり、札幌市中心部からアクセスが良いため、気軽に行くことができる
問い合わせ先
札幌市役所 経済観光局 観光・MICE推進部
TEL:011-211-2376
北海道
東北
関東
北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄