全国かわまちづくりMAP
KAWAMACHIDUKURI MAP

寺島地区かわまちづくり

姫川水系姫川(新潟県糸魚川市)
写真:姫川ふれあい石公園
この空間を、ぜひ
写真:姫川ふれあい石公園
  • 姫川の名前は古事記に登場する「奴奈川姫(ぬながわひめ)」に由来すると言われ、古事記では、出雲国(今の島根県)の大国主命(おおくにぬしのみこと)が沼河比売(=ぬなかわひめ?)に求婚にきたとあるなど、姫にまつわる伝説が地域にあります。
  • 姫川流域は、日本有数のヒスイの産地であり、糸魚川-静岡構造線など特徴ある地形、地質です。
  • その特徴的な地形、地質から日本ではじめて、ユネスコが支援する「世界ジオパーク」に認定(2009年8月)されました。
  • 姫川ふれあい石公園では、姫川流域の特徴的な地形、地質から生まれる多様な岩石「21種類145個」を展示してあります。本物のヒスイの原石を間近で見て、触れられる公園は珍しいです。
  • 展示してある岩石を見て、触れて、学ぶことのできる公園です。関係機関(糸魚川ジオステーション「ジオパル」)で配布している観察・学習用下敷きを活用すれば、更に知識を得ることができます。
  • ここで学んだ基礎知識をもとにジオサイトを見学すれば、一層楽しむことができます。
糸魚川ジオパーク
写真:糸魚川ジオパーク
  • 「ジオ(Geo)」は地球や大地、「パーク(Park)」は公園という意味で、世界ジオパークとしてユネスコの認定を受けています。
  • 姫川流域では、「地質の宝もの」とそこに育む自然や文化に触れあうことができます。
糸魚川-静岡構造線 断層露頭
写真:断層露頭
  • 姫川と根知川の出合で見ることができる「断層露頭」。
  • 断層露頭とは、岩石や地層が土壌、植生などに覆われずに地表に現れているところです。
  • 「糸魚川-静岡構造線」は日本の地質を分ける断層で、フォッサマグナの西側の縁にあたります。
虫川の不動滝
写真:虫川の不動滝
  • 高さ70m、3段になり豪快に流れ落ちる滝。滝は三方を山々に囲まれた林の中にあり、真夏でも肌寒いほどです。二ホンカモシカも付近に生息し、時々姿を見かけることができます。
小滝川ヒスイ峡(国指定天然記念物)
写真:小滝川ヒスイ峡
  • 姫川の支川である小滝川に、明星山の大岩壁が落ち込んだ川原一帯を指します。日本随一のヒスイ産地として知られます。
アクセス
  • 新潟県糸魚川市南寺島2丁目
  • 北陸自動車道 糸魚川ICより車で7分
  • JR大糸線 姫川駅より徒歩20分
  • 緯度・経度:37.029047,137.843773
かわまちへの思い(行政・市民団体等)
  • 糸魚川世界ジオパークにふさわしい公園をつくりたい!!この公園をジオパーク巡りの起点としたい!この気持ちで公園の整備や管理を行っています。(糸魚川ジオパーク協議会 職員)
今後の展望
  • 定期的に地域の小学生を招いた岩石の学習会を開催し、地域や姫川への愛着心を深めてもらいたい。
わたしのお勧め!(利用者の声)
  • 岩石をみながら遊歩道を散策するといい運動になります。(30代 糸魚川市 男性)
  • 是非、県外に人に見て貰いたい。ツアーを誘致したい!!(60代 糸魚川市 男性)
問い合わせ先

※糸魚川世界ジオパークの問い合わせ
糸魚川ジオパーク協議会(糸魚川市役所 ジオパーク推進室内)
TEL:025-552-1511

※姫川ふれあい石公園の問い合わせ
糸魚川市役所 建設課 管理係
TEL:025-552-1511