かわまちづくり支援制度
全国かわまちづくりMAP
かわまち大賞
(先進事例紹介)
相談窓口「かわよろず」
全国かわまちづくりMAP
KAWAMACHIDUKURI MAP
北海道
東北
関東
北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
閖上地区かわまちづくり
名取川水系名取川(宮城県名取市)
この空間を、ぜひ
かつて、伊達政宗公が仙台城下町を整備するために利用した名取川・貞山運河を身近に感じることができる空間です。
新たに再生した閖上のまちに溶け込み、自然と歴史に触れることができます。
春には貞山運河沿いに桜の花を眺めながらの散策ができます。
周辺では、ゆりあげ港朝市、フィッシャリーナ、トレイルセンター、震災復興伝承館等が再開、新規オープンしており、近々にはサイクルスポーツセンターも復旧予定です。遊び心も食欲も満たしてくれます。
アクセス((代表施設))
宮城県名取市閖上一丁目付近
仙台東部道路名取ICから車で約5分
緯度・経度:38.179, 140.949
施設
駐車場:有
トイレ:有
かわまちへの思い(行政・市民団体等)
小学校の時に近くに住んでいた。知人も多く、知っている場所だっただけに、震災以降は怖くて近づけなくなった。以前の活気が戻れば、勇気をだして行ってみたい。
かわまちてらすができて、震災前の内向きな閖上から外向きな閖上に大きく様変わりしたことは、現地に暮らす我々としても非常に喜ばしい。
震災以前の賑わいを取り戻せるといいと思う。子供を連れて川遊びができる場があると行きやすい。
今後の展望
名取川・貞山運河を含めた魅力的な水辺空間の創造を目指しています。
かわまちてらす前に船着場をつくり、貞山運河を通ってゆりあげ港朝市とかわまちてらすを周遊する舟運事業を行います。
親水広場を整地し、散策路を設置し、バーベキューや生物観察等の学習活動ができる空間を作ります。
わたしのお勧め!
問い合わせ先
名取市役所 生活経済部 商工観光課 観光振興係
TEL:022-724-7149
北海道
東北
関東
北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄