第2章 道路交通サービスの高度化

道路交通情報提供の高度化

情報提供高度化の地域展開

交通管制システム

高速道路では、安全で快適な交通の確保のため、さまざまな道路情報を円滑に処理する高度なシステムが導入されています。
道路に設置された、車両感知器や交通管制用テレビカメラ、気象観測装置、路面水分計、路面温度計、超音波式積雪深計、降雪検知器、降水感知器などが、道路上のさまざまな情報を収集。収集された情報は、交通管制センターで処理され、道路上に設置された各種の情報提供装置によりドライバーに提供されます。

[日本道路公団・首都高速道路公団]

情報収集

車両感知器
写真
交通管制用テレビカメラ
写真
気象(風)観測装置
写真

情報処理(管制センター)

交通情報表示板
写真
交通情報表示板の拡大画面
写真
コンピュータによる情報処理
写真

情報提供

図形情報板
写真
広域情報板
写真
所要時間表示板
写真


ITS HandBookトップページへ


ITS ホームページへ