太平洋岸自転車道​

Pacific cycling road

  • 延長:1,487㎞
  • 区間:銚子駅(千葉県)~加太港(和歌山県)
太平洋岸自転車道とは、千葉県銚子市から神奈川県、静岡県、愛知県、三重県の各太平洋岸沿いを走り、和歌山県和歌山市に至る延長1,487kmの自転車道のことです。自転車道沿線は、世界遺産である富士山をはじめ、日本を代表する観光地・景勝地が多数存在するルートとなっています。

1犬吠埼[千葉県]

太平洋に突き出した周囲500m程の岬で三方を水に囲まれた台地で、白砂の君ヶ浜海岸、南には奇岩、巨岩の多い海岸が広がり、先端にそびえる白亜の犬吠埼灯台は、国産レンガによる第1号建造物。また、山頂・離島を除き、日本で一番早い初日の出を拝むことができます。

2湘南海岸[神奈川県]

県立湘南海岸公園は、片瀬海岸から鵠沼海岸にわたる海沿いの公園です。江の島や富士山を一望でき、潮風を感じながら散策するのに絶好のスポットです。

3弁天島海浜公園[静岡県]

弁天島海浜公園はそびえ立つ椰子の木の下を東西500mのんびり歩くことができる公園です。
ゲートウェイである「弁天島駅」から近く、湖上に立つ高さ18mの赤い鳥居と青い海、水のきれいな浜名湖とを見渡すことができます。

4伊良湖岬灯台[愛知県]

神島灯台と共に、伊良湖水道を行き交う多くの船の指標として、大きな役割を果たしてきた灯台。太平洋から伊勢湾・三河湾までを一望するその凛とした姿は、思い出に残る灯台として「日本の灯台50選」にも選ばれています。

5夫婦岩 [三重県]

大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩、女岩)を夫婦岩と呼び、御祭神縁りの「興玉神石」と日の大神(太陽)を拝む鳥居の役目をしています。大小2つの岩が仲良く並ぶ姿から、夫婦やカップル等恋愛の象徴となされており、縁結びのシンボルとしても有名で、多く人が訪れます。5月から7月は、夫婦岩の間から昇る朝日を見ることができ、また、11月から1月の満月の頃は、夫婦岩の間から昇る月を見ることができます。

6世界遺産「那智の滝」[和歌山県]

那智山の奥山、大雲取山から流れ出る本流にいくつもの流れが重なり合い、原生林を切り裂くように落下している「那智の滝」。
水柱は落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さは10mの名瀑で、落差は日本一です。