閉じる
氏 名所 属
佐藤 英夫 NPO法人 奥州いわてNPOネット 前理事長

■ご意見の内容

  【改善点】
◇道路を整備する上では、それぞれの道路毎にその使われ方も含めた総合的なビジョンが必要。(例えば、早池峰山はス−パ−林道を使った大型観光バスの進入により、逆に滞在型だった場所が、交通が便利になったことによって通過型に変わり、民宿経営などの観光事業が衰退している。それに対し、上高地のようにマイカ−規制を行って成功している例もある。)

◇観光については、その不便さが非日常として売りになる場合もある。道路整備においては、観光振興のあり方についても配慮した総合的な視点が必要。

◇国道340号沿線や江刺周辺の里山には、素晴らしい風景(東北の良さ)が残っている。都市間をつなぐ幹線道路は必要だが、このような素晴らしい風景を残すことも必要。特に国道340号(岩泉〜遠野)の整備と景観保存をお願いしたい。
◇宮古と盛岡は、もっと短時間で結ぶ道路をつくるべきだ。