閉じる
氏 名所 属
田村 安興 高知大学 人文学部 教授

■ご意見の内容

 日常的にいろんな場面で無駄と感じることが多い
・建設コストが高い(信号機が多い、度々移設をするような看板、標識や照明灯が乱立、法面対策)
・公共事業(維持管理など)を全て行政が行っている(諸外国では民間で行っているところもある)
・高速道路の無料化など抜本的な合理性のある改革でコスト削減(行政体制)

 重点化で優先度が高いもの
高速道路のネットワーク(8の字)は早急に整備
交通事故対策(土佐道路の河ノ瀬交差点の市道右折で西進する場合の事故が危険、石立交差点の国道左折で南進する場合の事故が危険)
歩道がない道路の歩道を早く整備(都市計画の考え方など根本的なところを含めて)