| ||
1.まちの概要秋田県の北部にある人口1万2千人の町です。県北部を流れる秋田県第2の長流「米代川」が、町のほぼ中央を蛇行するように流れ、町の北側は世界自然遺産登録地「白神山地」に接し、南側には樹齢200年を超える樹高日本一(58m)の天然秋田杉の林立する仁鮒スギ植物群落保護林を擁した、まさに「山と川のある町」で、日本の典型的なふるさとのような町です。 人口、面積
アクセス
地形、気候東西14.3km、南北34.6km の南北に細長いひし形を呈しており、比較的平坦な町です。気候は、最高気温が33〜34℃前後、最低気温は−8〜−12℃前後で、最深積雪は平野部で50〜100cm、山間奥地ではその2〜3倍の積雪があります。 観光名所桜や紅葉の名所「きみまち阪公園」。恋の願いが叶うと言われる恋文神社、恋文ポストがあります。また、日本一の天然杉(高さ58m)や、仁鮒水沢スギ植物群落保護林などがあります。
|
このページを印刷する場合は、こちらの PDF 文書をご利用ください。
|
| ||||
なお、このページに関するご意見ご提言は こちらまで お寄せください。 |