 |
毎月の路上工事時間速報(平成16年4月〜9月) |
最終更新:平成16年12月1日 |
 |
国土交通省では、電気・ガス・水道等の「占用企業工事」や「道路補修工事」などの路上工事による渋滞の軽減等を図るため、利用者の皆様の視点に立った路上工事の縮減に取り組んでいますが、平成16年度から、全国の毎月の路上工事時間を公表することとしました。
利用者の皆様に見ていただくことで、路上工事件数の8割(東京23区)を占める占用企業者、並びに道路管理者に対して縮減のインセンティブを働かせるほか、路上工事縮減のためのマネジメントの強化を図ります。
|
平成16年4月〜9月の路上工事時間(累計) データ |
■ |
全国の直轄国道の路上工事時間(累計)は、前年同期比で約23%[20%]の大幅な縮減。 |
■ |
東京23区(直轄国道)は約24%[23%]、名古屋は約10%[12%]、大阪は約26%[25%]といずれも着実に縮減。 |
注)[数字]:平成16年4月〜8月の値 |
★ |
平成16年4月〜9月 路上工事時間(累計) 全国(直轄国道) |
(単位:時間) |
|
整備局名 |
管理延長
(km) |
道路補修工事 |
占用企業工事 |
合計 |
路上工事時間 |
対前年同期比 |
路上工事時間 |
対前年同期比 |
路上工事時間 |
対前年同期比 |
全国 |
21,100 |
857,097 |
0.73 |
425,232 |
0.86 |
1,282,329 |
0.77 |
|
★ |
平成16年4月〜9月 路上工事時間(累計) 三大都市別 |
(単位:時間) |
|
整備局名 |
管理延長 ※3
(km) |
道路補修工事 |
占用企業工事 |
合計 |
路上工事時間 |
対前年同期比 |
路上工事時間 |
対前年同期比 |
路上工事時間 |
対前年同期比 |
東京23区(〜8月)
【直轄国道+都管理道路】※1 |
1,094 |
97,416 |
1.07 |
185,220 |
0.70 |
282,636 |
0.80 |
|
 |
東京23区(〜9月)
【直轄国道】※2
|
161 |
38,439 |
0.73 |
57,429 |
0.79 |
95,868 |
0.76 |
|
 |
首都高 |
283 |
48,228 |
0.99 |
- |
- |
48,228 |
0.99 |
|
 |
名古屋市 |
892 |
59,463 |
0.99 |
185,751 |
0.88 |
245,214 |
0.90 |
大阪市 |
286 |
30,339 |
0.82 |
24,336 |
0.66 |
54,675 |
0.74 |
|
※1) |
東京23区の8月までの路上工事時間(累計)は、【直轄国道+都管理道路】のデータ。 |
※2) |
東京23区の9月までの路上工事時間(累計)は、9月の都管理道路における路上工事時間が集計中のため、【直轄国道】のみのデータ。 |
※3) |
三大都市は、路上工事時間の集計を対象とした道路の延長。 |
|
 |
 |
★ |
参考 |
 |

|
○ |
路上工事件数の内訳をみると、占用企業工事が約8割 |
○ |
都管理道路(都道)と区道が全道路延長の約99% |
○ |
車線規制を伴う比較的大きな工事件数は、都管理道路と区道が約9割 |
|
 |
|
※区道については21区(除く千代田区、中央区)での集計値。
※道路延長は上記資料の21区それぞれの道路延長を加算した値を活用。
|
|
 |
▼ 詳細データはこちら |
|
|
戻る▲ |
 |