国土交通省
 国土交通省独立行政法人評価委員会第1回
 港湾空港技術研究所分科会議事要旨

ラインBack to Home

<連絡先>
港湾局建設課

(内線46561、46562)

電話:03-5253-8111(代表)

 

  1. 日時
     平成13年3月1日(木)10:30〜12:30

  2. 場所
     経済産業省別館 各省庁共用920号会議室

  3. 出席者(五十音順、敬称略)
     青山佳世、石原研而、来生新、北村信彦、黒田勝彦、松田美幸、磯部雅彦

  4. 議題
    • 分科会長互選及び分科会長代理指名
    • 独立行政法人港湾空港技術研究所の概要について
    • 独立行政法人港湾空港技術研究所の中期目標(案)について

  5. 議事概要
    冒頭、国土交通省川島港湾局長、小和田港湾技術研究所長より挨拶

    分科会長互選及び分科会長代理指名

    • 石原委員を分科会長に選出

    • 分科会長代理については、黒田委員を分科会長から指名

    議事に関連しての委員からの発言概要

    • 独立行政法人港湾空港技術研究所の概要について

      • 所内での研究費の配分方法は現在どのようになっているか。

    • 独立行政法人港湾空港技術研究所の中期目標(案)について

      • 重点研究にあてる研究費をどうやって配分していくのか。具体の案はあるのか。

      • 研究者へのインセンティブなど、競争的環境の形成を支えるための具体的な制度のイメージはどのようなものか。

      • その他、以下のような発言があった。

        • 研究成果が国民生活にどのように寄与したかということも報告してもらいたい。

        • いわゆる萌芽的研究の推進は非常に重要であり、ぜひとも対応に向けた環境作りをお願いしたい。萌芽的研究は、結果的に成果が得られない可能性もあり得るが、芽を摘むことなく、その取り組みを高く評価すべきと考えている。

        • 論文数や英文論文比率など、中期目標(案)中に数値を掲げているものについては、単に数値目標の達成を目指すだけでなく、例えば海外の国際会議への積極的参加を促すなど、研究所として目標達成に向けた環境作りや仕組み作りを行うことが不可欠である。

        • 民間での取り組みも参考にし、様々な方策について検討してはいかがか。

      • 中期目標(案)については、一部表現を見直すべき部分はあるものの、基本的には事務局が提示した原案で適当である旨分科会として議決された。本議決について、分科会長より委員長に報告し、委員長の了解を得て、委員会の議決とすることとされた。なお、一部表現の修正等については、事務局において対応し、内容については分科会長一任とされた。

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, Ministry of Land, Infrastructure and Transport