- 日時
平成16年6月25日(金)14:00〜17:20
- 場所
中央合同庁舎3号館 4階 特別会議室(東京都千代田区)
- 出席者(五十音順、敬称略)
北村信彦、島田一彦、福井康子、堀野定雄、山下友信
- 議事
- 平成15年度財務諸表に関する意見について
- 平成16年度償還計画に関する意見について
- 平成15年度業務実績に関する評価について
- 議事概要
- 財務諸表について独立行政法人より説明の後、質疑が行われた。財務諸表については、委員からは特段意見はなかった。
- 償還計画について独立行政法人より説明の後、質疑が行われた。償還計画については、委員からは特段意見はなかった。
- 実績報告書について独立行政法人より説明の後、質疑が行われた。
- 業務実績について評価を行った。主な意見は以下のとおり。
- 機構として交通事故をどのように減らしていくかということを常に念頭におきながら業務に取り組むべきである。
- 最新の交通事故の傾向をキャッチし、その傾向に併せて、業務のあり方を見直していくという機能も必要である。
- 諸外国の事例の調査をする場合において、他の機関の調査研究と横の連携を図り、施策全体としての効率化を目指すべきである。
- 数値目標については概ね順調に達成しているが、機構として社会的に重要な役割を果たしていくためには、さらに創意工夫をし、活動の実質的な価値を高めていく努力をすることが必要である。
- 機構も業務の功績が認められているということを励みに、さらにしっかりとした運営を行って欲しい。
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport