1.日時 平成14年1月25日(金)13:30〜15:30
2.場所 国土交通省特別会議室(中央合同庁舎3号館11階)
3.出席者(敬称略、五十音順)
|
〈委員〉 |
|
|
、荒木浩、小幡純子、黒川洸、越澤明、小林重敬、松原青美、虫明功臣、横島庄治 |
|
〈臨時委員〉 |
|
|
小泉秀樹、斎藤明子、齊場三十四、土屋正忠、中村裕、林泰義、伴襄、松尾友矩、森稔、山下裕子 |
|
〈国土交通省〉 |
|
|
澤井都市・地域整備局長ほか |
4.議事
5.議事概要
|
・ |
資料3「中間とりまとめ(案)」について事務局から説明の後、各委員より意見、質問等があった。中間とりまとめについては、委員長にとりまとめが一任され、後日記者発表することとなった。 |
|
・ |
資料4「分科会再編」について事務局から報告があった。 |
社会資本整備審議会第6回都市計画分科会資料
|
議事次第 |
|
配布資料一覧 |
|
資料1 |
|
社会資本整備審議会都市計画分科会委員等名簿 |
|
資料2(PDF形式) |
|
諮問事項及び諮問の趣旨 |
|
資料3(PDF形式) |
|
国際化、情報化、高齢化、人口減少等21世紀の新しい潮流に対応した都市再生のあり方はいかにあるべきか −中間とりまとめ(案)− |
|
資料4(PDF形式) |
|
分科会再編について |
|
資料5(PDF形式) |
|
社会資本整備審議会第4回都市計画分科会指摘事項 |
|
資料6(PDF形式) |
|
社会資本整備審議会第5回都市計画分科会・建築分科会第5回集団規定のあり方部会合同会議指摘事項 |
|
資料7 |
|
社会資本整備審議会第4回都市計画分科会議事録【省略】 |
|
資料8 |
|
社会資本整備審議会第5回都市計画分科会・建築分科会第5回集団規定のあり方部会合同会議議事録【省略】 |
|
資料9 |
|
平成14年度都市・地域整備局関係予算概要【省略】 |
社会資本整備審議会第6回都市計画分科会議事録
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|

All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, Ministry of Land, Infrastructure and Transport