
国土審議会第2回離島振興対策分科会概要

<問い合わせ先>
|
都市・地域整備局離島振興課
|
(内線33112、33144)
|
TEL:03-5253-8111(代表)
|
- 平成15年1月16日)13時30分より、国土交通省(中央官庁合同庁舎3号館)特別会議室において、国土審議会第2回離島振興対策分科会が開催されました。(委員名簿別添)。
本日の議題は以下のとおり。
(1)離島振興法改正について(報告)
(2)離島振興基本方針(案)について
なお、中山正暉分科会長が御欠席のため、議事進行は地井昭夫分科会長代理が行われた。
- 分科会では、中馬国土交通副大臣の挨拶の後、
議題(1)については、離島振興法の改正に関し、事務局より報告が行われた。
議題(2)については、離島振興基本方針(案)に関し、事務局が説明した後、質疑が行われ、原案に異存がないとされた。
- 議事概要
各委員からの主な意見は下記の通り
- 地方公共団体が作る離島振興計画には、多様なニーズが盛り込まれると考えられることから、国としても、今後の支援策の発展に向け強力に推進することが必要。
- 改正離島振興法の精神に従い、離島振興基本方針や離島振興計画について、状況の変化等に対し柔軟な対応がとれるようにしておくことが必要。
- 離島の中には地震等の観測拠点としての役割を果たしている地域があることから、これを踏まえた取組みも必要。
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport