1.建設投資額 2.建設業許可制度 3.技術者・技能者の資格制度
4.主な発注者 5.入札契約制度 6.税制
7.国内の建設業者数 8.建設労働者 9.主な国内建設企業
10.主な外国建設企業 11.業界団体 12.マスタープラン
13.開発案件 14.就労許可制度 15.許認可
地域・国名一覧へ戻る
ニュージーランド

1.建設投資額

投資額推移 (対GDP比)

ニュージーランドにおける建設投資は2004年には71億米ドルであったが、2007年は100億米ドルに達している。名目GDP は2004年は991億米ドルであったが、2007年には1,279億米ドルとなった。建設投資の対GDP比は7%台での推移となっている。

ニュージーランドの建設投資及びGDPの推移
2004年 2005年 2006年 2007年
建設投資  (億米ドル) 71 86 83 100
名目GDP  (億米ドル) 991 1,098 1,098 1,279
建設投資対GDP比 (%) 7.1 7.8 7.5 7.8

参考資料

財団法人 建設経済研究所 建設経済レポート「日本経済と公共投資」 No.47-49,51

詳細情報

財団法人 建設経済研究所 アジアコンストラクト会議 


2.建設業許可制度

制度概要

Building Act 2004 により、建設業許可制度 Licensed Building Practitioner が導入されることとなった。

Licensed Building Practitioner は法人ではなく個人を対象とした許可制度となっている。

根拠法令

Building Act 2004

詳細情報

国土交通省 平成19年度 建設情報収集等管理調査報告書 ニュージーランド編


Department of Building and Housing ホームページ: http://www.dbh.govt.nz/


3.技術者・技能者の資格制度

Occupational licensing

制度概要

2004年に制定された新しい法令(2004年建築法)により、2007年11月より建築行為を行う資格制度として導入された。

所管省庁

住宅建設省 (Department of Building and Housing)

詳細情報

住宅建設省 ホームページ: http://www.dbh.govt.nz/


4.主な発注者

ニュージーランド陸運局 (Land Transport New Zealand)

発注工事の内容

国家陸上交通計画 (NLTP:National Land Transport Programme) をはじめとする、インフラ整備の工事等がある。

ホームページ

Land Transport New Zealand ホームページ: http://www.landtransport.govt.nz/


Government Electronic Tenders Service

位置付け

政府の電子調達情報サイトである。

ホームページ

Government Electronic Tenders Service ホームページ: http://www.gets.govt.nz/


5.入札契約制度

1) 入札方式の種類

Ministry of Economic Development の指針 (Mandatory Rules for Procurement by Departments) では、政府省庁による発注は原則的に一般競争入札とされている。

詳細情報

国土交通省 平成19年度 建設情報収集等管理調査報告書 ニュージーランド編


Ministry of Economic Development ホームページ: http://www.med.govt.nz/


2) 品質保証制度

制度概要

例えば州道の建設に関してトランジット・ニュージーランド (TNZ:Transit New Zealand) は品質保証用件を設けており、建設業者は建設契約において2つのレベル(TQS1[高品質]またはTQS2[標準])のいずれかを選んで査定を受けなければならない。

詳細情報

Transit New Zealand ホームページ: http://www.transit.govt.nz/index.html


6.税制

建設会社が支払う税

制度概要

法人税、一般消費税、非居住者源泉徴収税等がある。

日本とニュージーランドの間では、二重課税防止条約が締結されている。

詳細情報

JETRO ホームページ


国土交通省 平成19年度 建設情報収集等管理調査報告書 ニュージーランド編


7.国内の建設業者数

総数

2008年2月時点では、5万3,590業者が存在している。

詳細情報

ニュージーランド統計局 ホームページ: http://www.stats.govt.nz/


8.建設労働者

1) 総数

2006年の建設業就業者数は、18万4,000人となっている。

総労働人口に占める割合

2006年時点では、建設就業者が全就業者に占める割合は8.7%である。

総労働人口

2006年におけるニュージーランドの15歳以上就業者数は、211万7,000人である。

参考資料

総務省統計局発行 総務省統計研修所 編 「世界の統計2008」 2008年3月
総務省統計局 ホームページ
 >>統計データ >>世界の統計

2) 賃金

1999年以降、法定最低賃金は毎年引き上げられている。

参考資料

JETRO ホームページ

Department of Labour ホームページ: http://www.dol.govt.nz/

3) 労働組合

NZCTU (New Zealand Council of Trade Unions)が、労働組合の全国組織である。

NZCTU ホームページ: http://union.org.nz/


建設業の労働組合としてはNZBTU(New Zealand Building Trades Union)が、NZCTUに加盟している。

NZBTU ホームページ: http://www.nzbtu.org.nz/


9.主な国内建設企業

建設産業は多くが中小企業を中心に担われている。

詳細情報

国土交通省 平成19年度 建設情報収集等管理調査報告書 ニュージーランド編


Registered Master Builders Federation のホームページで建設業者の検索ができる。

Registered Master Builders Federation ホームページ: http://www.masterbuilder.org.nz/


10.主な外国建設企業

Leighton Holdings (ドイツ/オーストラリア)

Leighton Holdings ホームページ: http://www.leighton.com.au/


VINCI Construction (フランス)

VINCI Construction ホームページ: http://www.vinci.com/vinci.nsf/en/index.htm


11.業界団体

Registered Master Builders Federation

大手企業及び中小企業が加盟する会員数約1,850社の団体である。

詳細情報

Registered Master Builders Federation ホームページ: http://www.masterbuilder.org.nz/


12.マスタープラン

National Infrastructure Plan

計画概要

National Infrastructure Unit 及び National Infrastructure Advisory Board が20年を計画期間とする社会資本整備計画を策定中である。

詳細情報

New Zealand Treasury ホームページ: http://www.treasury.govt.nz/


13.開発案件

State Highway

Transit New Zealand ホームページ に、State Highway の建設予定等が示されている。

詳細情報

Transit New Zealand ホームページ: http://www.transit.govt.nz/


14.就労許可制度

所管省庁

ニュージーランド大使館

ニュージーランド大使館 ホームページ

詳細情報

JETRO ホームページ


在ニュージーランド日本国大使館 ホームページ


15.許認可

開発許可制度

不動産開発においては、 地方自治体から Resource Consent を取得することが必要である。

詳細情報

JETRO ホームページ


Wellington 市の Resource Consent の説明

Wellington 市 ホームページ: http://www.wellington.govt.nz/