1.建設投資額 2.建設業許可制度 3.技術者・技能者の資格制度
4.主な発注者 5.入札契約制度 6.税制
7.国内の建設業者数 8.建設労働者 9.主な国内建設企業
10.主な外国建設企業 11.業界団体 12.マスタープラン
13.開発案件 14.就労許可制度 15.許認可
地域・国名一覧へ戻る
ベトナム

1.建設投資額

2007年におけるベトナムの建設投資は12億米ドル、名目GDPは706億米ドルとなっている。

2007年の時点では、建設投資の対GDP比は1.7%である。

参考資料

財団法人 建設経済研究所 第14回アジアコンストラクト会議カントリーレポート概要版


詳細情報

財団法人 建設経済研究所 アジアコンストラクト会議


2.建設業許可制度

制度概要

建設会社の登録制度は2000年の行政改革により廃止となり、現在は企業全般を対象とする登録制度のみとなっている。

外国企業の会社設立については、2006年7月1日から施行となった投資法、企業法等により規定されている。

詳細情報

国土交通省 平成16年度 建設情報収集等管理調査報告書 ベトナム編


国土交通省 建設業の海外展開支援 (WTO, EPA/FTA)


JETRO ホームページ


日本アセアンセンター ホームページ


3.技術者・技能者の資格制度

Architect

Ministry of Construction が Architect の業務について所管している。

Architect の団体として、Vietnam Association of Architects がある。

詳細情報

Architects' Association of Catalonia ホームページ: http://www.coac.net/


4.主な発注者

Ministry of Transport

所管事項

道路交通に関する政策立案、国道の整備等を所管している。

ホームページ

Ministry of Transport ホームページ: http://www.mt.gov.vn/


5.入札契約制度

政府調達における入札規則は、1999年政令No.88 において規定されていたが、その後、入札法 (61/2005/QH11) が2005年11月に公布され、建設業者選定のガイドラインとなる政令 (111/2006/ND-CP) が2006年9月に公布されている。

詳細情報

国土交通省 平成16年度 建設情報収集等管理調査報告書 ベトナム編


国土交通省 建設業の海外展開支援 (WTO, EPA/FTA)


Ministry of Finance ホームページ: http://www.mof.gov.vn/


6.税制

建設会社が支払う税

制度概要

法人税、付加価値税、営業許可税等がある。

日本との間に二重課税防止協定が締結されている。

詳細情報

JETRO ホームページ


7.国内の建設業者数

2007年におけるベトナムの建設業者数は、17,783社となっている。

詳細情報

General Statistics Office ホームページ: http://www.gso.gov.vn/


8.建設労働者

1) 総数

2006年の建設業就業者数 (Employed population) は213万6,600人となっている。

総労働人口に占める割合

2005年の時点では、建設業就業者が就業者数総数に占める割合は4.9%である。

総労働人口

2006年におけるベトナムの就業者数総数は4,333万8,900人となっている (治安、軍隊を除く)。

詳細情報

General Statistics Office ホームページ: http://www.gso.gov.vn/

2) 労働時間

通常の労働時間は1日8時間、1週間に6日の労働日数となっている。

詳細情報

財団法人 海外職業訓練協会 ホームページ

3) 賃金

国営企業、民間企業、外国投資企業の区分毎に最低賃金が規定されている。

詳細情報

財団法人 海外職業訓練協会 ホームページ

4) 労働組合

Vietnam General Confederation of Labour (VGCL) が代表的な団体である。

Vietnam General Confederation of Labour ホームページ: http://www.congdoanvn.org.vn/


9.主な国内建設企業

Vinaconex Corporation

建設、不動産事業、労働力輸出等の事業を行っている。

Vinacones Corporation ホームページ: http://www.vinaconex.com.vn/


Hoa Binh Construction & Real Estate Corporation

建設、建設コンサルタント、建設資材製造販売等を行っている。

Hoa Binh Construction & Real Estate Corporation ホームページ: http://www.hoabinhcorporation.com.vn/


10.主な外国建設企業

Bouygues(フランス)

Bouygues ホームページ: http://www.bouygues.fr/


Vinci(フランス)

Vinci ホームページ: http://www.vinci.com/


11.業界団体

Vietnam Construction Association (VCA)、Vietnam Association of Construction Economy (VACE)、Vietnam Association of Construction Contractors (VACC) 等の団体がある。

詳細情報

ASEAN事務局 ホームページ: http://www.aseansec.org/


12.マスタープラン

National Comprehensive Urban Development Plan up to the year 2020 (NCUDP)

計画の位置づけ

2020年を計画目標とする法定計画である。

策定主体

Ministry of Construction

計画概要

都市開発のビジョン、目標、方向性等を規定している。

詳細情報

国土交通省 国土計画局 「世界の国土計画」 ベトナム


13.開発案件

平成19年度にE/N締結済みのODAプロジェクト

南北高速道路建設計画(ホーチミン市−ゾーザイ間)(第一期)

概要

南北高速道路のホーチミン- ロンタイン- ゾーザイ間(約50キロメートル)を建設する。

供与限度額

166.43億円


ハノイ市環状三号線整備計画

概要

ハノイ市環状道路3号線に、片側2車線の高規格道路を建設する。

供与限度額

280.69億円


送変電・配電ネットワーク整備計画

概要

都市部における送変電網の増強、及び配電線の整備を行う。

供与限度額

109.06億円


第二期ホーチミン市水環境改善計画(第二期)

概要

ホーチミン市の排水・下水道システムの整備を行う。

供与限度額

131.69億円


フエ市水環境改善計画

概要

フエ市のフォン川流域市街地において、下水道施設及び排水施設を整備する。

供与限度額

208.83億円



詳細情報

外務省 政府開発援助(ODA): 日本のODAプロジェクト(ベトナム) 

外務省 ホームページ


独立行政法人 国際協力機構(JICA): 円借款案件検索

独立行政法人 国際協力機構 ホームページ


E/Nについて

E/N(Exchange of Notes)とは日本とODAの被援助国との間で締結される交換公文のことである。

ODAの案件ごとに締結され、案件名、案件に対する供与限度額、供与期間、その他条項(免税条項など)が明記される。

その発効条件として、日本では閣議決定が必要であるが、被援助国では、国会の承認が必要な国もある。

無償援助、有償援助の両方のODA案件の骨格となる重要な公文である。


14.就労許可制度

所管省庁

ベトナム社会主義共和国大使館

〒151-0062 渋谷区元代々木町50-11

電話:03-3466-3311、03-3466-3313、03-3466-3314

詳細情報

JETRO ホームページ


在ベトナム日本国大使館 ホームページ


15.許認可

開発許可制度

概要

ベトナムの開発許可制度は、ゾーニング制ではなく、個別審査制となっている。

開発主体は詳細計画を作成し、審査を受ける。

開発規模により、許可の申請先、最終承認者は異なる。

詳細情報

水野 兼悟 ・ 石上 圭太郎 ・ 城所 哲夫 「ベトナム都市開発・住宅セクターの現状と課題」 開発金融研究所報 No.2 2000年4月

独立行政法人 国際協力機構 ホームページ


国土交通省 国土計画局 「世界の国土計画」 ベトナム