国際建設フォーラム

プティ・フォーラム in 中部
平成16年2月26日〜27日開催
テーマ:
愛知万博とインフラ整備
概 要:
名古屋都市圏を訪れ、中部国際空港や東海環状自動車道、第二東
名矢作川橋など、愛知万博の開催に向けた名古屋市周辺のインフ
ラ整備の状況を中心に見学した。
視察場所及び説明機関:
1.名古屋市内展望(於:名古屋駅JRタワーズ)
 名古屋駅JRタワーズ説明風景
2.愛知万博レクチャー(中部地整企画課)
3.知多半島横断道路・空港連絡道・鉄道等 (愛知県道路公社)
4.中部国際空港(中部国際空港(株))
 中部国際空港説明風景
5.セラミックパークMINO(岐阜県現代陶芸美術館)
 セラミックパークMINO作陶風景
6.東部丘陵線(HSST)車両基地(愛知県国際博推進局、
中部HSST開発(株))
 車両基地での説明風景
 HSST説明風景
7.藤岡IC(中部地整名四国道事務所)
8.MAGロード館(中部地整名四国道事務所)
 MAGロード館説明風景
9.矢作川橋(日本道路公団豊田工事事務所)
 矢作川橋説明風景
参加者: |
|
|
大使館・海外民間企業 |
44名 (34カ国)※ |
|
国土交通省関係公団等 |
0名 |
|
国土交通省国際建設室 |
4名 |
|
国際建設技術協会事務局・通訳 |
7名 |
|
計 |
55名 |
|