
昨年1月に公布・施行された「観光立国推進基本法」を受け、
6月に観光立国の実現に関する施策として「観光立国推進基本計画」を閣議決定いたしました。
この観光立国推進基本計画の目標では、訪日外国人旅行者を
平成22年までに1,000万人にすること及び日本人の国内観光旅行を平成22年までに4泊にすることなどが掲げられています。
国土交通省では、この目標を実現するための様々な施策を講じているところですが、日本全国各地においても、観光客の滞在時間を延ばす取り組みや、
外国人旅行者に向けた魅力の掘りおこしなどが行われています。
このため本書では、このような観光地を2つのカテゴリーに分けて、その魅力や取り組みを広く紹介することといたしました。
地域が元気になると、日本全体が元気になります。今後とも国土交通省を挙げて、
地域振興、地域の活性化に取り組んで参る所存であります。
- 平成20年1月
- 国土交通・観光立国担当大臣