広域的な公共交通利用
転換に関する実証実験実施計画の
概要(平成15年度公募分)
地域 名 |
概要 |
申請 主体 |
実施 期間 |
北海道 |
【鉄道利用者専用貸切バスの運行実証実験】 |
北海道旅客鉄道株式会社 |
15年6月〜 |
秋田県 |
【「ウィークデイ定期」導入実証実験】 |
秋田内陸縦貫鉄道株式会社 |
15年7月〜 |
福島県 |
【会津ぐるっとカード実証実験】 |
会津カード管理運営委員会 |
15年7月〜 |
千葉県 |
【地域と連携した「お昼のお出かけ作戦」実証実験】 |
千葉都市モノレール株式会社 |
15年10月〜 |
愛知県 |
【ピーチライナー利便性向上実証実験】 |
桃花台新交通株式会社 |
15年7月〜 |
関西圏 |
【ICカードを利用したポストペイサービスによる公共交
通機関利用促進実証実験】 |
(株)スルッとカンサイ |
16年1月〜 |
奈良県 |
【明日香村における周遊バス・循環バスへの利用転換実証実験】 |
奈良県明日香村奈良交通(株) |
15年9月〜 |
神戸市域 |
【神戸市での広域的な公共交通利用用転換に関する実証実験】 |
神戸市交通局 |
15年10月〜 |
下関駅前地区 |
【「デイタイム買物バスカード「むさし」」実証実験】 |
サンデン交通(株) |
15年7月〜 |
高松市 |
【ことでん瓦町駅「モーニングループバス」実証実験】 |
高松琴平電気鉄道(株) |
15年5月〜 |
松山市 |
【松山都市圏における、ICカードを用いた都心部公共交通と観光施設等の連携による公共交通利用
転換実証実験】 |
伊予鉄道(株) |
16年3月〜 |
二日市市及び福岡天神地区 |
【公共交通と商業施設との連携等による、公共交通利用転換実験】 |
西日本鉄道(株) |
15年4月〜 |
熊本県 |
【阿蘇カルデラツーリズム「スローな阿蘇づくり」実証実験】 |
阿蘇公共交通利用転換推進協議会 |
15年7月〜 |
宮崎県央地区 |
【バスICカードを用いたノーマイカーデー設定による公共交通利用転換事業】 |
宮崎交通(株) |
15年7月〜 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land,
Infrastructure and
Transport