略歴
早稲田大学助手、専任講師、助教授を経て、早稲田大学政治経済学部教授。1998年4月より国際日本文化研究センター教授に就任。博士(オックスフォード大学)。96年に「富国有徳論」でアジア・太平洋賞特別賞受賞。また、98年に「文明と海洋史観」で第8回読売論壇賞受賞。小渕首相主宰『21世紀日本の構想』懇談会の中心メンバーであった。国土審議会委員。
「富国有徳論」(中公文庫),「文明の海洋史観」(中央公論新社),「文明の海へ」(ダイアモンド社),「日本文明と近代西洋」(NHKブックス),「アジア交易圏と日本工業化」(編著
リブロポート),「新しいアジアのドラマ」(編著 筑摩書房),「鎖国を開く」(編著 同文館),「自立する直島−地方自治と公共建築群−」(共著
大修館書店)
|