島根県 出雲市市章


78.市民コミュニティ広場


写真1
 出雲市の中心部を流れる高瀬川は、江戸時代初期から水運、灌漑に利用され、その清流と川沿いの伝統的町並みは、美しい景観を見せている。「市民コミュニティ広場」は、高瀬川沿線整備事業の一環として整備が進められたものである。
 広場は、市街地の中の森林をイメージしたもので、四季の花壇、竹林、藤棚、ナンキンハゼの広場などが設けられており、34種、6000本を越える樹木が植栽されている。
 また、ジョギングロードやアスレチック器具を設けたほか、この地が市民球場であったことから、その面影を残すメモリアル広場にしている。
 整備後は、木の文化を伝える公園として市民のジョギングや散策、憩いの場に幅広く利用されている。 
写真2
DATA・BOARD 78 

@島根県出雲市大津町1678-1 
A面積:13、200u 
B花壇、ジョギングロード、アスレチック器具、管理棟ほか 
C植栽、木材、自然石、透水性ゴム、透水性樹脂、チップウレタンほか 


戻る