〜海面清掃兼油回収船「みずき」一般公開 港湾業務艇「ひのみね」みなと見学会〜
はたらく船「みずき」の船内と徳島小松島港を探検してみよう!
徳島小松島港は四国内で唯一東京への定期航路を有するフェリーが就航し、また、徳島県と海外を結ぶ定期コンテナ航路を有していることや、徳島県の主要産業の一つである製紙の原料輸入や、木材関連企業の原木供給基地となっていることから、徳島県の産業を支える重要な役目を持っています。
また、当事務所所有の海面清掃兼油回収船「みずき」は、流木などのゴミや船舶の事故等で流出した油を回収することで、航行船舶の安全確保や海洋環境の保全に日々活躍しています。
当事務所では、例年、7月の海の日にあわせて開催される「小松島港まつり」の際に、「みずき」の一般公開や「みなと見学会」を開催しています。「みずき」の一般公開では、船内の操舵室などを見学できるほか、ゴミ回収作業の実演等も行っています。一方、「みなと見学会」では、当事務所所有の港湾業務艇「ひのみね」に乗船し、海から小松島の港や町並みを見学していただくことで「みなと」に親しみを覚えていただけることでしょう。
そのほかにも、クルーズ船寄港時や港近くで行われる様々なイベント等において「みなと見学会」・「みずき」の一般公開を開催しています。
開催情報は当事務所のホームページに掲載しておりますので、興味のある方は是非ご覧ください。