国土交通省
 TDM実証実験実施計画の概要(平成13年度公募分)
ラインBack to Home


 

地域名 概要 申請主体 実施期間
北海道
札幌市
【都心内100円バス】
 都心部で100円バスを運行するとともに、併せて、インターネット等を通じたバス運行情報の提供、当該バス路線上の道路での違法駐停車を抑制する取組み等を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
札幌市 13年9月
〜13年12月
青森県
青森市
【青森市TDM実証実験調査】
 冬季に特有な通勤時間帯の激しい渋滞を緩和するため、青森市がHP、広報紙を通じて事業所及び市民に対して時差出勤を呼びかけるとともに、都心部の周辺 で道路が狭いためにバス路線空白地域となっている地域と都心部の間で、バスの定時運行が確保されるよう道路管理者による除排雪の強化やバスレーンの路面表 示強化を実施した上で、市交通局が小型車両による循環バスを運行する。なお、循環バスについては14年6月から8月においても運行を行い、積雪期以外の渋 滞緩和効果を検証する。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
青森市 14年6月
〜14年8月

14年11月
〜15年1月
福島県
福島市
【公共交通利用促進(市内循環バスのワンコイン運行等)による交通円滑化実証実験】
 市内を循環する100円バスを運行するとともに、併せて、ノーマイカーデーの促進、バスロケーションシステムの増設、パークアンドバス(サイクル)ライドの推進、レンタサイクルの提供等を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
福島都市圏交通需要マネジメント研究会(福島県、福島市等で構成) 13年10月
〜15年9月
福島県
会津若松市
【まちなか周遊バス運行事業】
 マイカーで来訪した観光客の市内観光時のバス利用等を誘導し、主要観光地周辺の渋滞を緩和するため、会津若松市が市営駐車場を利用したパークアンドバス ライド及びレンタサイクル支援策を実施するとともに、バス事業者が市内の主要観光地を回遊する周遊バスを運行する。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
まちなか周遊バス運行事業実行委員会 13年10月
〜15年9月
宮城県
仙台市
【都心部におけるバス幹線道路の走行環境改善及びバス100円均一運賃の導入】
 仙台市都心部の著しい渋滞を緩和することを目的として、バスの定時運行が確保されるように主要道路について荷捌き車両・違法駐停車車両対策、バス専用 レーンの試行、既存駐車場への案内誘導等を実施するとともに、複数のバス事業者が運行する都心部の既存路線バスの運賃を100円均一とする。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
仙台市 14年1月
〜15年12月
新潟県
新潟市
【新潟スタジアム周辺交通アクセス円滑化実証実験】
 サッカーW杯が開催されるスタジアム(ビッグスワン)周辺における渋滞防止のため、同スタジアムでの試合時(W杯及びJ2)に、スタジアム周辺における 違法駐停車対策を実施した上で、パークアンドバスライド、新潟駅からのシャトルバス(無料又はワンコイン)の運行により観客のバス利用を誘導する。また、 関係機関による情報共有体制を構築することで、円滑な誘導や不測の事態への対処を容易にする。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
2002年FIFAワールドカップ新潟県推進委員会 14年3月
〜14年6月
東京都
丸の内
【丸の内地区物流TDM実証実験】
 丸の内地区における貨物車両の集中、路上駐車・路上荷捌きに起因する渋滞を緩和するため、警視庁及び交通指導員による路上駐停車の抑止とビル駐車場への 誘導、ビル管理者による荷捌き施設の確保を実施するとともに、ビル管理者、テナント企業(荷主)、交通事業者が地域のルールを定め、ビル内事業所着荷物の 横持ち及び縦持ちを共同化する共同配送事業を実施する。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
丸の内物流効率化実行委員会 14年2月
神奈川県
川崎市
【川崎市TDM実証実験(環境自動車を用いた公共交通車両優先システム(PTPS)導入実験)】
 臨海部地域においてPTPS(信号機の運用で公共交通車両を優先するシステム)を使用して路線バスの定時運行を確保するとともに、併せて、路線バスの使 用燃料を低公害の軽質軽油に転換する。また、貨物トラックについて、工場出荷待ち車両の路上駐停車を抑制する取組みを行うとともに、併せて、軽質軽油利用 への転換を促進する。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
川崎市 13年9月
〜15年8月
神奈川県
横浜市
【みなとみらい21地区における100円バスを活用したTDM実証実験】
 みなとみらい21地区におけるマイカー利用の観光客による渋滞を緩和するため、PTPSの導入、違法駐停車対策を実施した上で、パークアンドバスライドの導入、複数の100円均一運賃バス路線運行による100円バスネットワークの確立を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
横浜市 14年3月
〜16年2月
埼玉県
さいたま市
【青空バスタウン・モデル事業】
 2002年サッカーW杯開催時における環境にやさしいバス輸送の活用を視野に入れ、市内の路線バスについて割引バスカードの販売、サイクルアンドバスス ライドの推進等を通じてバス利用の促進を図るとともに、併せて、バス路線に係る道路での違法駐停車を抑制する取組みを進めるほか、路線バスについては使用 燃料の低硫黄軽油への転換及びDPF(ディーゼル微粒子除去装置)の装着を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
青空バスタウン・モデル事業推進協議会(埼玉県、さいたま市等で構成) 13年8月
〜14年10月
埼玉県
桶川市
【人と環境にやさしい循環バス利用促進事業】
 JR桶川駅周辺において通勤・通学者を中心とするマイカー利用者をバス利用に誘導して渋滞を緩和するため、県警による信号機調整、バス事業者によるバス ロケーションシステムの導入、市による公共施設敷地を駐輪場として活用したサイクルアンドバスライドの導入を実施するとともに、バス事業者において市内循 環バスの増便及びルートの拡充を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
桶川市 13年11月
〜15年10月
埼玉県
三郷市
【地域コミュニティバスを中心とした人・まち・環境にやさしいバス利用促進事業】
 三郷駅及び新三郷駅を中心とした三郷市内においてマイカー利用者をバス・自転車利用へ誘導して渋滞を緩和するため、違法駐停車対策、交差点改良、信号機 調整等を実施するとともに、サイクルアンドバスライドの整備・充実、コミュニティバスの運行、既設路線の改善を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
三郷市 14年3月
〜16年1月
茨城県
鹿嶋市
【カシマサッカースタジアム周辺交通環境向上モデル事業】
 サッカーW杯が開催されるカシマサッカースタジアム周辺における渋滞防止のため、同スタジアムでのW杯試合時に、スタジアム周辺における違法駐停車対策 を実施した上で、パークアンドバスライド、シャトルバスの運行により観客のバス利用を誘導するとともに、通過車両の迂回誘導を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
2002年FIFAワールドカップ茨城県開催準備委員会 14年1月
〜15年3月
千葉県
浦安市
【TDR周辺地域交通需要マネジメント実証実験】
 テーマパーク(東京ディズニーリゾート)へのマイカー来園者を鉄道・バス利用に誘導して浦安市内の渋滞を緩和するため、浦安市及びテーマパークによるマ イカー自粛呼びかけ、浦安市による違法駐停車対策を実施した上で、割引一日乗車券(営団)の販売、浦安駅からのシャトルバス運行を行う。さらに、営団、 JR及びテーマパークが連携して、営団、シャトルバス又はJRを利用した来園者に対する抽選によるプレミアムグッズプレゼントを行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
浦安市 14年2月
〜14年5月
愛知県
名古屋市
【名古屋市における環境TDM実証実験(人流部門)】
 名古屋市南部地域における渋滞緩和及び環境負荷低減を図るため、バスの定時運行が確保されるよう道路管理者においてテラス型バス停を増設した上で、名古屋市交通局が市内路線バスにCNGバスの導入及びDPF装着と併せた低硫黄軽油の導入を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
名古屋市 13年11月
〜16年2月
名古屋南部
地域を中心
とした愛知県
【名古屋南部地域を中心としたTDM実証実験(物流部門)】
 愛知県内の物流事業者のトラックを対象に、国道23号等から伊勢湾岸自動車道への迂回輸送の促進を図るとともに、併せて、CNG(圧縮天然ガス)使用車両の導入を促進する。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
愛知県環境物流対策検討会議(愛知県、名古屋市等で構成) 13年8月
〜14年3月
石川県
金沢市
【金沢タクシー呼び出しシステム実証実験】
 都心部に臨時の客待ちタクシー専用の待機スペースを確保し、タクシー乗り場からの無線呼び出しで配車するシステムを導入するとともに、併せて、乗り場周辺におけるタクシーの駐停車禁止を徹底する取組みを行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
石川県 13年9月
〜14年3月
兵庫県
川西市、
猪名川町
【川西市・猪名川町における交通環境改善対策】
 人口が急激に増加したニュータウン(川西市、猪名川町)から大阪市内や阪神方面等へのマイカー通勤による渋滞を緩和するため、バス優先レーンの設置、 PTPS区間の延長、違法駐停車対策等を行った上で、バス事業者がPTPS車載機を導入するほか、DPF装着及び低硫黄軽油の導入を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
川西市、猪名川町 14年1月
〜15年12月
山口県
山口市
【コミュニティバスによるマイカーから公共交通への利用転換実証実験】
 公共交通が整備されておらずマイカーに依存している郊外の地域と都心部との間で、バスの定時運行が確保されるよう警察によるPTPSの導入並びに道路管理者による交差点改良及び道路拡幅を行った上で、バス事業者がコミュニティバスを運行する。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
山口市 13年10月
〜15年9月
愛媛県
松山市
【松山市内コミュニティバス+久米駅フィーダーバス実証実験(100円ループバス)】
 松山市都心部の渋滞緩和及び道路幅が狭いためバス空白地域となっている地域と都心部との間の渋滞緩和を図るため、バスの定時運行が確保されるよう県警に よる路上駐停車対策、市による公共交通利用促進キャンペーンを実施するとともに、バス事業者が都心部においては100円均一運賃の循環コミュニティバス を、また、バス空白地域と郊外の鉄道拠点駅の間では中型バスによる100円均一運賃のフィーダー輸送バスをそれぞれ運行する。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
松山市 13年10月
〜14年9月
福岡県
北九州市
【モノレールの利用促進としてのレンタサイクルの活用】
 北九州都市モノレール沿線の渋滞緩和を図るため、市によるマイカー自粛よびかけを実施した上で、市及びモノレール事業者が、モノレール駅及び団地に駐輪 場を整備し電気自転車をレンタサイクルとして配備するサイクルアンドモノライドを、小倉都心部への通勤・通学者を対象として実施する。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
北九州市 14年8月
〜15年1月
長崎県
長崎市等
【ながさき観光宅配便開発事業】
 観光客がその手荷物のためにタクシー・レンタカーを用いた移動や手荷物を宿泊施設へ預けるため移動することに起因する交通渋滞を緩和するため、長崎県観 光連盟等によるマイカー自粛よびかけを実施した上で、長崎空港から観光地間、観光地から観光地間の公共交通機関の利用が促進されるよう、宅配事業者が長崎 空港に到着した観光客の手荷物を空港で受け取り宿泊先のホテルまで割引料金で配送する事業を行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
社団法人長崎県観光連盟 13年10月
〜14年3月
大分県
大分市
【ビッグアイ周辺交通環境向上実証実験】
 サッカーW杯が開催されるスタジアム(ビッグアイ)周辺における渋滞防止のため、同スタジアムでのイベント開催時に大分駅等からシャトルバスを運行し、観客のバス利用を誘導するとともに、スタジアム周辺における違法駐停車抑制の取組みを行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
大分県 13年9月
〜14年10月
大分県
日出町
【テーマパーク来場者の公共交通機関利用誘導実験】
 テーマパーク(ハーモニーランド)周辺におけるマイカー来園者による交通渋滞を緩和するため、町によるマイカー自粛よびかけを実施した上で、来園者の公 共交通機関利用が促進されるよう、鉄道事業者及びテーマパークが共同して入園料割引と鉄道割引等を組み合わせて販売するとともに、バス事業者が駅から列車 到着時刻に合わせた接続バスを運行する。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
ハーモニーランド周辺渋滞対策協議会 13年10月
〜15年9月
沖縄県
那覇市、
浦添市、
宜野湾市、
南風原町
【パークアンドバスライド】
 宜野湾市及び南風原町に大規模な駐車場を設置した上で同駐車場から那覇市内へ路線バスを運行するパークアンドライドの導入により自動車通勤者をバス利用へ誘導するとともに、併せて、当該バス路線上の道路で違法駐停車を抑制する取組みを行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
沖縄地方渋滞対策推進協議会(沖縄県、那覇市等で構成) 13年8月
〜13年10月

14年1月
〜14年3月
沖縄県
那覇市
【てぶら観光】
 那覇空港に到着した観光客を対象として空港から市内のホテルへ携行荷物を低料金で配送するサービスを導入するとともに、併せて、その利用者に市内でのバス利用を半額割引で提供するほか、空港・市内間の道路で違法駐停車を抑制する取組みを行う。

 ⇒ 実験概要及び実験結果はこちらへ
沖縄地方渋滞対策推進協議会(沖縄県、那覇市等で構成) 13年8月
〜13年9月


All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport