第10回大都市交通センサス解析結果

首都圏  | 中京圏  | 近畿圏

■ エスカレータ設置による上下方向移動量の軽減(首都圏)

 首都圏では、大宮駅(高崎線→埼京線)、市川駅(総武線各駅停車→総武本線)、西国分寺駅(武蔵野線→中央本線)で エスカレータ設置による上下移動距離の軽減が大きくなっています。また、乗換え利用者数は、東村山駅(新宿線→国分寺線)、大井町駅(大井町線→京浜東北・根岸線)で1.5万人/日・片道以上あります。

エスカレータ設置による上下移動の軽減と利用者数(H12→H17)首都圏
凡例
エスカレータ設置による上下移動の軽減と利用者数(H12→H17)首都圏

<< 前のページ
次のページ >>