このたび、一人でも多くの方々に土地の適正管理などへの理解や関心をもっていただきたく、
土地政策のイメージキャラクター「とちーた」が誕生しました。
とちーたは、土地月間をはじめとする土地関連政策の広報活動で活躍します。
○キャラクター使用ガイドライン
1.はじめに
適正な土地の利用・管理が所有者等の責務となっていることを踏まえ、その重要性を広く国民に周知し、理解を促進するため、令和6年3月27日より「とちーた」は活動を開始します。
「とちーた」は、本ガイドラインに従って、どなたでも自由に使用できます。使用に当たっては、本ガイドラインに同意したものとみなします。
2.使用上の禁止事項
以下の場合は、使用できません。国土交通省が以下に該当すると判断した場合、当該者による「とちーた」の使用を禁止し、これを差し止めることができるほか、損害賠償請求を含む一切の措置を講じることができるものとします。
(1)法令及び公序良俗に反し、又はそのおそれがあると認められる場合
(2)商用利用と認められる場合
(3)特定の個人、政治、思想若しくは宗教の活動に使用し、又はそのおそれがあると認められる場合
(4)国土交通省の承諾なく、その共催、参加、後援、協賛、監修等の関与を行っているとの誤解を与えると認められる場合
(5)自己の商標、意匠等として独占的に使用し、又はそのおそれがあると認められる場合
(6)キャラクターの品位を損なう使用内容であると認められる場合
(7)第三者の利益を害するおそれがあると認められる場合
(8)その他国土交通省が使用について不適当と認められる場合
3.登録の禁止
キャラクターデザインの商標登録 ・意匠登録その他の一切の登録を禁じます。
4.免責
国土交通省は、使用者がコンテンツを用いて行う一切の行為(コンテンツを編集・加工等した情報を使用することを含む。)について何ら責任を負うものではありません。
コンテンツは、予告なく変更、移転、削除等が行われることがあります。