平成15年版日本の水資源について
〜地球規模の気候変動と日本の水資源問題〜
平成15年8月
国土交通省 土地・水資源局水資源部
第1編 地球規模の気候変動と日本の水資源問題
1.地球温暖化と我が国の水資源への影響
(1)地球温暖化の実態
(2)降水量の推移
(3)水資源への影響
2.第3回世界水フォーラムと閣僚級国際会議
(1)水問題の解決に向けた政府レベルの取組
(2)世界水フォーラム
の三つを基本理念として開催された。
(3)世界水フォーラムにおける閣僚級国際会議の概要
(4)閣僚級国際会議の成果
(5)閣僚級国際会議の関連活動
(6)今後の取組
第U編 平成14年度の日本の水資源の状況
1.最近の気象状況
2.水使用の現状
3.水資源開発の現状
(1)河川水
(2)地下水
(3)その他の水資源
4.平成14年の渇水の状況等
5.水資源と環境
6.地下水の保全と適正な利用
7.水資源の有効利用
8.水源地域対策の充実
9.水資源に関する国際的な取組
10.平成14年度の水資源をめぐる動き
その他:「水資源トピックス」を枠囲いで表示
担当:国土交通省水資源部
水資源計画課水資源調査室(代表:5253-8111)
室長 中安 正晃(内線 31-251)
専門調査官 尾中 宗久(内線 31-233)