● 生活用水として利用されている湯の澤霊泉などの湧水

● まちづくりの基本理念として
  「山のめぐみ いただく 水の郷」構想を策定

● 「鳥海山氷河水」の販売などによる
  地域おこしへの取り組み


 [TOP]aaa 


八幡町(現酒田市の一部)は、山形県の庄内平野の東北、鳥海山の南麓に位置し、山や川、平野などの豊かな自然環境に恵まれた町です。

鳥海山は、古来より「太陽の山」、「出羽富士」と称され、我が国で貴重な存在とされる小氷河(万年雪)があります。

万年雪から溶け出した一滴の雫が集まり、沢から川となり、人々の生活と庄内平野を潤します。

また、その溶けた水は、山麓のブナ原生林に浸透し、神秘的ともいえる自然の浄化作用で清水となり、数百年の歳月ののち湧水として町のいたるところに湧き出しています。

特に「湯の澤霊泉」はこの自然湧水と推測され、水を汲みにくる人で常時にぎわっています。

水量が豊富なうえ、豊富で実にまろやかな素材の味を素直に引き出す清冽な味であることから、お茶やコーヒー、ご飯の炊飯などに使われ、町民はもとより「近隣市町の住民の生活用水として利用されています。

また、水道用水の水源地として町内はもとより、酒田市の一部地域にも良質な水を安定的に供給しています。

八幡町では、この水と地元の生産物を多くの人々に味わって頂こうと、「鳥海山氷河水」、「おかゆの缶詰」など水を利用した特産品を生み出しました。

観光資源としては、高さ63mで県内随一と名高い「玉簾(たますだれ)の滝」、紅葉の美しい「青沢峡」、新緑の眩しい「鳥海高原ブナ林」、三大池沼といわれている「五台、数河、堂見」、さらに伝説の沼「鶴間池」など、水に関係するものが豊富にあります。

八幡町はこうした豊富で、万物の源となっている水をシンボルとし、豊かな自然と生活環境に優れ、この町に住むことを誇りに思い、住んで良かったと思えるような"きれいな町づくり"を進めています。

 [TOP]aaa 
 


◆ まちのみどころ

・ 鶴間池  ・ 玉簾の滝  ・不動滝

・ 数河池  ・ 五台沼  ・ 堂見の池  ・ 湯の澤霊泉

・ 湯の台温泉鳥海山荘

・ 日向川  ・ 前の川  ・ 荒瀬川

・ 八森温泉ゆりんこ  ・鳥海高原家族旅行村

・ 八森自然公園

 



 


◆◆ 水にかかわる祭り・イベント

・ 玉簾の滝フェスティバル (お盆)

・ ライトアップ (GW・お盆)

・ 前ノ川釣大会 (5月)

・ 河童の楽校 (8月)

 

 


◆◆◆ 水にかかわる特産品

・ 鳥海山氷河水

・ 銘酒麓井

・ おかゆの缶詰

 
 [TOP]aaa 
 


◆ 主な取組み

(1).
玉簾の滝のある升田地区住民が「滝の里活性化委員会」を結成し、ゴールデンウィークと8月お盆に滝のライトアップを行い、観光の掘り起こしにつなげ、産地直売施設を運営するまでになった。


(2).
ボランティアグループ「八幡の川を愛する会(河童の会)」は荒瀬川水辺整備に参加するとともに、月1度の河川清掃、8月に川遊び「河童の楽校」を行っている。


◆◆ 取組みの実施主体

(1). 「滝の里活性化委員会」

(2). 「八幡の川を愛する会」


◆◆◆ その他の参加者

(1). 一般市民

(2). 小学生やその大人

 
 
 [TOP]aaa 
   


◆ 交通アクセス

http://www.city.sakata.lg.jp/
Contents/ePage.asp?CONTENTNO=2574

◆◆ お問い合せ

    〒999-8292

    山形県酒田市八幡町観音寺字寺の下41

    酒田市八幡総合支所 地域振興課
    TEL 0234-64-3111

    酒田市役所公式サイト

 
 
[TOP]aaa