● 鳥海山からの清流・湧水が生活に定着

● 鳥海山のブナ原生林の保全

● 条例の制定・合成洗剤追放運動や「自然図鑑」発行など
  水質保全への積極的取り組み


 [TOP]aaa 


遊佐町は、山形県の最北端に位置し、秀峰鳥海山を擁して秋田県に隣接し、町の中には清流月光川が流れています。

東北有数の独立峰である鳥海山は、山全体が緑のダムと呼ばれるブナの原生林でおおわれています。

このブナの緑の大地が雨や雪どけ水をしっかり受け止め、少しずつ長い年月をかけて谷筋や沢をつたって、やがて清らかな流れとなって月光川にそそぎます。

この月光川には、毎年サケが遡上し、最近は白鳥も姿を見せています。

豊富な水でくまなく潤しては日本海に至る、人口1万7千人、農業を基幹産業とする、いわば遊佐町という体の血液にも等しい月光川なくしては、いっさいの産業も生活も文化もなりたたないにちがいありません。

町内には、あちこちに湧水や自噴井戸があり、飲料水、スイカなどの冷し、野菜や海草洗いなどに使われており、人々は何代も前から相互の水の汚れを防ぎながら大切に使ってきました。

また、遊佐町ではこうした町民共有の財産である水資源を大切に守り育て、よりよい環境を次代に引き継ぐために不断の努力を払っており、農協婦人部を中心に石け運動に取り組んでいます。

こうした中、アルミ廃材を処理、再生する工場の進出問題を契機に「月光川の清流を守る基本条例」を平成2年4月に制定し、「遊佐自然図鑑」の発行をはじめ町民の啓蒙活動等を積極的に進めるなど、町民ぐるみで水資源の保全活動を行っております。

2006年11月には、湧水保全フォーラムを開催し、湧水保全を宣言しました。

 [TOP]aaa 
 


◆ まちのみどころ

・ 胴腹の滝、一の滝、二の滝、高瀬峡

・ 女鹿の生活用水、神泉の水

・ 鮭採捕場 ・ 月光川ダム


・ 落伏の泉、十六羅漢岩

・ 三崎公園(奥の細道旧道 ・ タブノキ群生林)

・ 永泉寺(九重層塔) ・ 宮山坂公園

 
 


◆◆ 水にかかわる祭り・イベント

・ 二の滝氷柱探勝会

・ 灯籠流し

・ 八皿人形送り

 

 


◆◆◆ 水にかかわる特産品

・ 遊佐米 ・ 清酒 ・ 鮭 ・ ニジマス

・ 岩海苔 ・ アオサ ・ 天然岩ガキ

 
 [TOP]aaa 
 


◆ 主な取組み

・ 岩石採取反対運動


◆◆ 取組みの実施主体

・ NPO法人鳥海自然ネットワーク

・ 胴腹滝周辺環境保全協議会

 
 
 [TOP]aaa 
   


◆ 交通アクセス

http://www.town.yuza.yamagata.jp

◆◆ お問い合せ

    〒999-8301

    山形県飽海郡遊佐町遊佐字舞鶴211番地

    遊佐町役場 地域生活課 生活環境係
    TEL 0234-72-3311(代表)

    遊佐町役場公式サイト

 
 
[TOP]aaa