調査地区のタイプ名:大規模工場跡地等利用転換型―4(調査地区の名称:八戸市)
1.地区の現況
|
■土地利用転換計画図(A案:商業+アミューズメント) |
2.上位・関連計画における地区の位置づけ
| |
3.対象地区の課題
| |
4.対象地区の既存調査手法における問題点と課題
|
■土地利用転換計画図(B案:文化+公園) |
5.提案者とのこれまでの協議内容と提案者の意向 (漁連)
(八戸市)
| |
6.低・未利用地有効活用の方針 (1)土地利用転換計画の目標と導入機能のメニュー
(2)有効活用の方針
|
■土地利用転換計画図(C案:暫定利用+公園) |
7.土地利用転換計画 (A案):商業+アミューズメント
(B案):文化+公園
(C案):暫定利用+公園
|
8.事業化計画 | ||||
概算事業費 |
支援方法 |
|||
八戸市 |
A案【商業+アミューズメント】 B案【文化+公園】 C案【暫定利用+公園】 |
A案:定期借地権制度の活用 B案:社会福祉施設等施設整備費(国庫補助)等の活用 C案:定期借地権制度の活用 |
![]() |
@行政と土地所有者による協議の継続 A上位計画等における地区の位置付け B段階的開発 C暫定利用の検討 |