国際・デジタル

都市におけるイノベーション創発のあり方に関する検討会

国土交通省では、諸外国において都市におけるイノベーション創発を行う「イノベーション地区」の形成が進められるなか、イノベーションと都市、距離などとの関係性を明らかにしつつ、我が国にふさわしい都市のあり方を議論するため、「都市におけるイノベーション創発のあり方に関する検討会」(座長:柳川 範之 東京大学大学院経済学研究科教授)を設置しております。

検討会開催状況

○令和7年度第1回(2025年06月17日)
配布資料
議事概要

委員

座長  柳川  範之 東京大学大学院経済学研究科 教授
    岡本  千草 中央大学経済学部 助教
    小野  悠  豊橋技術科学大学建築・都市システム学系 准教授
    遠山  亮子 中央大学大学院戦略経営研究科(ビジネススクール)教授
    長根  裕美 千葉大学大学院社会科学研究院 教授
    長谷川 大輔 東京大学大学院工学系研究科 特任講師
    二見  崇史 AN Venture Partners LP パートナー
    山村  崇  東京都立大学都市環境学部 准教授
    渡   和由 法政大学デザイン工学研究科 建築学専攻 兼任講師

ページの先頭に戻る