建設部門の産業連関表



1.目的
2.作成方法
3.指標のみどころ
4.利用上の留意点
5.用語の定義
6.他統計との比較
7.調査結果の公表



1.目的

建設投資及び公共投資等の経済効果分析や建設業の構造分析等に資することを目的としています。

2.作成方法

10府省庁共同で作成する「産業連関表」を母体として、建設部門の分析に資するよう部門の組み替え、細分化して作成します。

3.指標のみどころ


4.利用上の留意点

1) 5年毎に作成されるため、作成対象年の経済構造が反映された表となります。分析にあたっては、可能な限り直近年次の表を利用する必要があります。
2) 生産活動単位で分類された部門には、「帰属家賃」や「自家輸送」、「企業内研究」等といった仮設の部門が設定されていますので、各部門の概念を予め理解しておくことが望まれています。
3) 産業連関表は、10府省庁共同で作成する産業連関表のほか、経済産業省をはじめとする国の機関・各都道府県等、いくつかの機関で発表されており、また、同一機関においても数種の表が作成されていますが、 これらはすべて、部門の概念や設定が異なっていますので、分析にあたっては、同一の表で行う必要があります。

5.用語の定義

6.他統計との比較


7.調査結果の公表

【発表周期】5年に一回公表


産業連関表(建設部門)へ戻る      国土交通省ホームページ