報道・広報

令和6年梅雨前線豪雨等により被災した、道路・河川等の迅速な復旧を支援
~大規模災害時の災害査定の効率化(簡素化)及び事前ルールを適用します~

令和6年8月6日

 「令和6年梅雨前線豪雨等による災害(仮称)」について、激甚災害(本激)の指定の事前公表が行われたことから、国土交通省では被災した公共土木施設について、災害査定に要する期間等を大幅に縮減する「大規模災害時の災害査定の効率化(簡素化)及び事前ルール」※1を適用します。
 豪雨災害に見舞われた地方自治体の災害復旧事業の災害査定の事務手続きを迅速にする効率化が可能となります。
※1 平成29年1月13日から大規模災害発生時に被災自治体の災害査定に要する期間等を大幅に
  縮減するルールとして設けたもの。(別添参照)
<対象区域>
北海道、秋田県、山形県、山口県
・当該災害における被災箇所数が、都道府県又は指定都市の区域事業主体において、過去五箇年の平均箇所数(激甚災害に係
 るものを除く)を超えた区域であり、かつ都道府県又は指定都市の区域事業主体から効率化の要望のあった区域

<災害査定の効率化(簡素化)の主な内容>
書面による査定上限額の引上げ(机上査定の拡大)により査定に要する時間や人員を大幅に縮減
 ・書面による査定の上限額を通常の1,000 万円未満から引き上げる※2

現地で決定できる災害復旧事業費の金額の引上げにより早期の災害復旧を実施
 ・現地で決定できる災害復旧事業費の金額を通常の4億円未満から引き上げる※2

設計図書の簡素化により早期の災害査定を実施
 ・既存地図や航空写真、代表断面図を活用することで、測量・作図作業等を縮減する。
 ・土砂崩落等により被災箇所へ近寄れない現場に対し、航空写真等を用いることで、調査に要する時間を縮減する。

早期確認型査定※3 による地域の早期復旧
 ・従来の査定よりも早い段階で被災状況を確認することや災害査定官等による技術的助言を行うことで、手戻りのない
  シームレスな設計を実現することなどにより、「災害査定の申請」及び「災害復旧工事の着手」の2つをスピード
  アップし、災害復旧全体の迅速化を図る。

                             ※2 引上げ額については後日発表する
                             ※3 対象市町村については後日発表する

添付資料

報道発表資料(PDF形式:655KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局 防災課 松岡(内線35752)、 吉海(内線35776)
TEL:代表03-5253-8111  直通 03-5253-8458

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る