都市交通調査・都市計画調査

パーソントリップ調査

パーソントリップ調査とは

 パーソントリップ調査は、都市における人の移動に着目した調査です。調査は、世帯や個人属性に関する情報と1日の移動をセットで尋ねることで、「どのような人が、どのような目的で、どこから どこへ、どのような時間帯に、どのような交通手段で」移動しているかを把握することができます。その名の通り、「人(パーソン)」に着目しているため、一つの交通手段だけでなく、公共交通、自動車、自転車、徒歩といった交通手段の乗り継ぎ状況を捉えることができます。
 日本では、1967年に広島都市圏で初めて本格的な調査が実施されて以来、全国各地の都市圏で実施され、都市交通の現況の把握、将来交通需要の予測、都市交通マスタープランの作成等に活用されています。調査周期は概ね10年に1度です。

                                

移動の単位「トリップ」とは

パーソントリップ調査において、人の移動は、「トリップ」という単位で計測します。例えば、通勤や買い物など、「一つの目的」を達成するために出発地から到着地まで移動すると1回とカウントします(目的トリップ、リンクトトリップ)。一方、徒歩→バス→ 鉄道→徒歩など、「交通手段」が変わるごとにカウントする方法もあります(手段トリップ、アンリンクトトリップ)。従来から行われている自動車交通などの一つの交通手段にターゲットを絞った調査では「手段トリップ」のみ把握できますが、パーソントリップ調査では「目的トリップ」についても把握できる点に特徴があります。すなわち、「一つの目的」を達成するために、「いくつの交通手段が組み合わされて」成立しているかを捉えることができます。

                 

パーソントリップ調査の実施状況

パーソントリップ調査の実施状況(2024年3月時点)

パーソントリップ調査の実施都市圏一覧

実施都市圏一覧(EXCEL)
実施都市圏一覧(PDF)
 

パーソントリップ調査に関連する手引き

お問い合わせ先

国土交通省 都市局 都市計画課 都市計画調査室
電話 :(03)5253-8111
直通 : (03) 5253-8411

ページの先頭に戻る