一覧表検索 全国地図検索 エクセルデータのダウンロード キーワード検索 関連リンク トップページへ  
水俣市(熊本県)

事例番号

139

市区町村(地区)

水俣市

タイトル

人・環境・経済がもやい輝くまち

1. 背景

水俣病の被害が漁業の壊滅、農業の風評被害、人心の荒廃、人間関係の破壊、地域社会の崩壊にまで広がっていった。そして、それに対する「もやい直し」の取り組みが始まった。

2. 目標

「エコポリスみなまた 〜人・環境・経済がもやい輝くまち〜」

3. 取り組みの体制

「地区寄ろ会」、「寄ろ会みなまた」、多数の市民団体と市との協働

4. 具体策

・環境創造みなまた推進事業(地域啓発・振興事業)
・「もやい直しセンター」の整備(市民とのワークショップで内容決定)
・水俣環境共生推進事業、水俣・芦北地域環境学習拠点づくり推進事業
・ゴミの21分別の実施
・「地区寄ろ会」「寄ろ会みなまた」の設立、同会による「地域資源マップ」
「水の経路図」「水俣の知恵袋」等の作成
・地域の元気づくり支援事業(住民による遊歩道づくり等)
・村丸ごと生活博物館(村を指定、村の人が「生活学芸員」)
・総合リサイクルセンター(生活支援工房)の開設(みなまたエコタウン)

5. 特徴的手法

水俣病を乗り越え、また、その教訓を生かし、自然、社会、経済の全般にわたる調和のとれたまちづくり、地域づくりを展開してきていること

6. 課題

依然進んでいる人口減少に伴う地域活力喪失や経済力低下への対応等


サイトマップ | お問い合わせ