|
平成21年度 技術開発成果報告書 |
|||
|
|
|||
|
番号 |
技術開発課題名 |
補足 説明書 |
成果 報告書 |
|
1 |
コプロダクションを活用した次世代型最適省エネルギーシステムに関する技術開発 |
||
|
2 |
太陽エネルギーを最大限に利用するパッシブソーラーとタンデム型太陽電池のハイブリットシステムの開発 |
||
|
3 |
中小規模の建築・住宅向けの効率的なエネルギー管理・省エネ支援システムに関する技術開発 |
||
|
4 |
環境に貢献する膜構造の技術開発 |
||
|
5 |
食品店舗における高効率機器・換気設備の統合制御システムに関する技術開発 |
||
|
6 |
行動・環境モニタリングによるワークプレイスの省エネルギーと知的活動の活性化技術開発 |
||
|
7 |
学習機能に基づく省エネ性と快適性の最適化制御技術の開発 |
||
|
8 |
クール建材による住宅市街地のヒートアイランド緩和に関する技術開発 |
||
|
9 |
輻射空調システムの高性能化・簡易施工化に関する技術開発 |
||
|
10 |
意匠・構造・環境の性能向上を同時に図る「統合ファサードシステム」による既存ストックの再生技術の開発 |
||
|
11 |
建設発生木材のマテリアル利用拡大に繁げるパーティクルボードの利用・設計手法の開発 |
||
|
12 |
トイレ・水回りの改善等による既存ストックにおける環境負荷低減技術の開発 |
||
|
13 |
建築部材・部品等に係る品質・履歴情報を活用した保守・維持の管理システムの開発 |
||
|
14 |
SI建築(住宅)に資する床スラブ工法に関する技術開発 |
||
|
15 |
建築物解体工事に伴う建設廃棄物量、解体工事費、再資源化、適正処理費用および二酸化炭素排出量の概算システムに関する技術開発 |
||
|
16 |
超高耐久オールステンレス共用部配管システムに関する技術開発 |
||
|
17 |
制震デバイスを用いた木造簡易制振壁に関する技術開発 |
||
|
18 |
戸建住宅の防犯性能評価シミュレーションに関する技術開発 |
||
|
19 |
長周期地震動を受ける既存RC造超高層建築物の構造部材性能評価・向上技術の開発 |
||
|
20 |
ハウスダストによる健康負荷削減住宅に関する技術開発 |
||
|
21 |
高性能材料を利用したPCaPC造大型集合住宅の資産価値向上に関する技術開発 |
||
|
22 |
すべり・つまずき転倒防止床材に関する技術開発 |
||
|
23 |
アスベスト封じ込め無人化塗布装置に関する技術開発 |
||
|
|
|
||
|
|