国土交通省
 3PL人材育成研修の開催について
 〜中小の物流事業者が新分野である3PLに進出するために必要な人材を
 育成する研修を開催いたします〜

ラインBack to Home

平成16年9月7日
<問い合わせ先>
総合政策局貨物流通施設課
 複合貨物流通課

(内線25302、25402)

TEL:03-5253-8111(代表)

 

 国土交通省では、有識者、物流関係団体、国土交通省の関係者からなる「3PL人材育成促進事業推進協議会」を本年の3月31日に立ち上げ、3PL事業の人材育成で最重要とされている提案営業能力の開発に重点を置いた実務的な研修を行うための教育プログラムの開発及びテキストの作成について鋭意検討を行ってきましたが、今秋より(社)日本物流団体連合会を実施主体とした3PL人材育成研修を開催することになりましたのでお知らせいたします。

3PL人材育成研修(平成16年度)の概要

  1. 実施時期・内容
     平成16年10月上旬〜平成17年3月中旬
     概論研修(1日)を6回、実務研修(1泊2日)を12回開催

  2. 開催場所
     東京地区・名古屋地区・大阪地区・福岡地区(4地区)

  3. 研修実施機関
     (社)日本物流団体連合会

    ※研修受講者の募集方法等詳細につきましては、別添の募集要項をご参照ください。


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)


ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport