|
||||||||||||
|
平成18年4月27日 |
<問い合わせ先> |
都市・地域整備局 |
都市計画課景観室 |
(内線32643、32644) |
住宅局 |
市街地建築課 |
(内線39643) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
この度、景観法を所管する国土交通省、農林水産省及び環境省においては、同法の基本理念の普及、良好な景観形成に関する国民の意識啓発を目的として、同法の施行日である6月1日を「景観の日」に制定し、同日を中心に各種の普及啓発活動を重点的に実施していくことにいたしました。
本年度においては、良好な景観形成を国民運動として展開していく契機とすることを目的として、6月1日に開催される「日本の景観を良くする国民運動推進会議」全国大会(主催:日本の景観を良くする国民運動推進会議(会長:北城恪太郎(社)経済同友会代表幹事、事務局:(財)都市づくりパブリックデザインセンター・(財)日本建築センター))に対して、特別協力を行います。
なお、同大会の詳細については、取り急ぎ事務局を務める(財)都市づくりパブリックデザインセンターのホームページ(アドレス名 http://www.udc.or.jp)をご覧ください(近日中に推進会議自体のホームページも立ち上がる予定)。
「日本の景観を良くする国民運動推進会議」全国大会 開催概要
○日時 平成18年6月1日(木)13:00〜17:00(予定)
○場所 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区平河町2−7−5)
○主催 日本の景観を良くする国民運動推進会議
○特別協力 国土交通省、農林水産省、環境省
○次第
西村幸夫 | 東京大学教授 |
大原謙一郎 | (財)大原美術館理事長、倉敷商工会議所会頭 |
川端五兵衛 | 近江八幡市長 |
セーラ・マリ・カミングス | (株)桝一市村酒造場取締役 |
浜 美枝 | 女優、農政ジャーナリスト |
[参考資料]
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport