|
||||||||||||
|
平成18年2月9日 |
<問い合わせ先> |
住宅局住宅生産課 |
(内線39413、39427、39426) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
構造計算書偽装事件を受けて、確認検査業務等の実施状況等を把握し、必要な対策を講じるため、全国の特定行政庁自らが実施した確認検査業務に係る審査方法、審査体制に関する業務点検結果についてヒアリングを行い、別添のとおりとりまとめましたのでお知らせいたします。
※本内容は平成18年2月8日に開催した社会資本整備審議会建築分科会第4回基本制度部会において資料として配布いたしましたが、一部誤りがあったため、下表のとおり修正しておりますので併せてお知らせいたします。 ○修正箇所頁・該当箇所 | 正 | 誤 |
---|---|---|
5頁・下から1行目 | 7特定行政庁 | 8特定行政庁 |
7頁・表中 滋賀県の検査4![]() |
なし | あり |
7頁・表中 滋賀県の検査5![]() |
なし | あり |
10頁・表中 宇治市の検査4![]() |
あり | なし |
11頁・表中 鳥取市の検査1![]() |
あり | なし |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport