地方振興

「今後の共助による地域づくりのあり方検討会」のとりまとめについて

多様化・複雑化する地域課題等に適切に対応していくためには、行政が中心となった取組だけでは限界が生じており、地域課題の解決を推進するための大きな原動力として、地域住民、NPO、企業、地域金融機関等の多様な主体が参画した、共助による地域づくりを推進していくことが求められます。

国土交通省では昨年8月に「今後の共助による地域づくりのあり方検討会」を設置し、計6回にわたり、共助による地域づくりの現状や課題、先駆的な取組やアプローチの事例とその評価、今後の取組・施策の方向性等について議論していただき、今般、別添のとおり、同検討会のとりまとめが行われました。 とりまとめにおいては、今後、国や地方公共団体、NPO、企業、地域金融機関、大学等の多様な主体が展開していくべき取組・施策の方向性として、以下のものが提案されています。   

  ・共助による地域づくりのプラットホームの提供 
  ・社会的インパクト投資の推進 
  ・公共物を活用した取組の推進 
  ・シェアリングの発想を活かした取組の推進 
  ・地域外との人材交流の促進

国土交通省としても、とりまとめ内容を参考にして具体的な施策を検討してまいります。

お問い合わせ先

国土交通省国土政策局地方振興課米森、横手
電話 :03-5253-8111(内線29583、29584)
直通 :03-5253-8404
ファックス :03-5253-1588
  • オーライ!ニッポン 都市と農山漁村の共生対流サイト
  • 半島をゆく

ページの先頭に戻る