砂防

深層崩壊

深層崩壊は、山崩れ・崖崩れなどの斜面崩壊のうち、すべり面が表層崩壊よりも深部で発生し、表土層だけでなく 深層の地盤までもが崩壊土塊となる比較的規模の大きな崩壊現象です(「改訂 砂防用語集」より)。

深層崩壊の特徴

深層崩壊に対する国土交通省の取り組み



 

深層崩壊による土砂災害の事例

十津川災害(奈良県、1889年)

有田川災害(和歌山県、1953年)

針原川土石流災害(鹿児島県、1997年)

耳川天然ダム災害(宮崎県、2005年)

過去の深層崩壊事例((国研)土木研究所作成、外部リンク)
 

深層崩壊についてよくあるご質問

ページの先頭に戻る