○平成21年に国土交通省へ報告のあった事故者数 H21.8.1現在
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
死亡 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
|
|
|
|
|
3 |
重傷 |
9 |
10 |
11 |
10 |
3 |
5 |
4 |
|
|
|
|
|
52 |
軽傷 |
3 |
8 |
3 |
2 |
4 |
2 |
5 |
|
|
|
|
|
27 |
合計 |
12 |
18 |
14 |
13 |
7 |
8 |
10 |
|
|
|
|
|
82 |
○平成20年に国土交通省へ報告のあった事故者数
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
死亡 |
2 |
1 |
2 |
1 |
0 |
1 |
3 |
6 |
3 |
2 |
2 |
3 |
26 |
重傷 |
9 |
11 |
7 |
2 |
2 |
4 |
5 |
5 |
3 |
10 |
8 |
11 |
77 |
軽傷 |
2 |
7 |
8 |
5 |
7 |
5 |
6 |
5 |
4 |
3 |
3 |
6 |
61 |
合計 |
13 |
19 |
17 |
8 |
9 |
10 |
14 |
16 |
10 |
15 |
13 |
20 |
164 |
[1]埋戻し工において、鉄板の立込み作業が完了し、次の作業に移ろうとしたところ、掘削坑内で作業をしていた被災者の背中に鉄板が倒れ、亡くなられるといった事故が発生しております。(詳しくは別添の事故事例シートをご覧下さい)
[2]平成21年7月に発生した事故の内訳は、第三者の事故1件、転落1件、土砂崩壊1件、資器材の落下1件、オペレータ等の不注意1件、本人の不注意3件、作業車輌の横転0件、交通事故0件、爆発0件、その他0件の計8件(事故者数なしを含む)でした。
[3]過去の工事事故のデータは国土交通省のホームページで見ることができます。
・ホームページアドレス:
http://www.mlit.go.jp 「都市・地域整備」→「下水道」→「セーフティネット」の順番で開いてください。
[4]国土交通省では、雨水が流入する下水道管渠内における工事等(調査、点検、清掃を含む)を安全に実施するために必要な対応策について「局地的な大雨に対する下水道管渠内工事等安全対策の手引き(案)」としてとりまとめました。手引き(案)は国土交通省のホームページで見ることができます。
[5]平成16年1月30日付事務連絡で下水道として重点的に取り組むべき施策をまとめた「下水道工事における事故防止のための重点対策について」を通知しています。今後とも、安全対策の取り組み強化をお願いします。
また、平成16年3月に下水道工事における安全対策事例を取りまとめた「下水道工事における安全対策事例集 ver.1」を本省から各都道府県に配布しております。現場教育等でご活用ください。