令和元年9月20日より、ラグビーワールドカップ2019が開催されます。
会場となる地方公共団体の中には、ラグビーにちなんだマンホールを設置している市町村があります!
下記に御紹介しますので、ラグビーワールドカップを見に行かれた際は、是非探してみてください!!
マンホール | 地方 公共団体 |
設置場所等 | 参考URL | お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
![]() |
埼玉県 熊谷市 |
・熊谷市のマスコットキャラクターの「ニャオざね」がラガーマンとなって大勢の観客の声援を受け、 見事にトライを決めた場面と、ゴールポストの向こう側に「グライダー」が描かれたマンホールです。 ・熊谷駅北側にある、ラグビーロードに設置されています。 |
https://www.city.kumagaya.lg.jp/ kurashi/jyougesuidou/gesuidou/ manhorusyoukai.html |
熊谷市 下水道課 TEL:048-524-1111(代表) |
![]() |
東京都 調布市 |
・マンホールの中央部分に、ラグビーワールドカップ日本大会のロゴと「HOST CITY TOKYO」、 円周部分に「CHOFU」が印字されたマンホールです。 ・調布駅前の路上、西調布駅及び飛田給駅から東京スタジアムへのアクセスルート上の歩道に設置されています。 |
https://www.city.chofu.tokyo.jp/ www/contents/1553046753691/ index.html |
調布市 環境部 下水道課 TEL:042-481-7228~31 |
![]() |
神奈川県 横浜市 |
・開催都市(神奈川・横浜)マークや⼤会公式マスコット「レンジー」をあしらったオリジナルデザインのマンホールです。 ・横浜駅周辺の歩道に設置されています。 |
https://rugby.city.yokohama.lg.jp/ wp-content/uploads/2019/07/ eb13d28ce5b11b54d9095f738c55f7cf.pdf |
横浜市 環境創造局 管路保全課 TEL:045-671-2808 |
![]() |
愛知県 豊田市 |
・中央に大きくラグビーワールドカップ2019のロゴマークと「AICHI・TOYOTA」が印字されたマンホールです。 ・豊田市駅周辺から豊田スタジアムまでの駅前通りの歩道に設置されています。 |
― | 豊田市 上下水道局 下水道施設課 TEL:0565-34-6964 |
![]() |
大阪市 東大阪市 |
・ラグビーワールドカップの試合会場として「東大阪市花園ラグビー場」が選ばれたことを契機に、 デザインされました。「RUGBY WORLD CUP2019」の刻印と「ラガーマン」が描かれています。 ・近鉄奈良線・東花園駅駅前広場、ラグビー場へと続く「スクラムロード花園」等、周辺の歩道に 設置されています。 |
http://www.city.higashiosaka.lg.jp /0000015682.html |
東大阪市 上下水道局 下水道部 下水道計画総務室 TEL:06-4309-3246、7 |