報道・広報

田町(東京)に駅とまちをつなぐ玄関口となる複合拠点を形成
~田町駅西口駅前地区開発事業を国土交通大臣が認定~

令和7年10月29日

 本日、国土交通大臣は、「田町駅西口駅前地区開発事業」を特定都市再生緊急整備地域(品川駅・田町駅周辺地域)における優良な民間都市再生事業計画として認定しました。これにより、認定を受けた事業者は、民間都市開発推進機構による金融支援や税制上の特例措置を受けることができます。
 本事業計画により、品川駅・田町駅周辺地域において、駅まち一体の都市基盤整備による安全性・快適性の向上や、国際交流拠点にふさわしい多様な都市機能の導入、帰宅困難者支援等による防災対応力強化が図られ、都市再生への貢献が期待されます。
(支援措置及び認定事業計画の一覧についてはhttp://www.mlit.go.jp/toshi/crd_machi_tk_000016.html参照)

概要

《 本事業計画における主な取組と期待される効果 》
○ 地上レベルで、交通広場の拡張整備による歩道部の拡幅、バスやタクシーの乗降場の引き込みや、交差点の改良等を通じて交通結節機能の強化を図るとともに、2階レベルで、田町駅構内の東西自由通路拡幅、駅前デッキ広場の整備による人流の混雑緩和を通じて歩行者ネットワークの改善を行い、駅まち一体の都市基盤整備を図る。
○ 社会課題解決に取り組むスタートアップを育成する産業支援施設を新設し、エリア一帯におけるイノベーションのエコシステム形成に取り組むことで、国際交流拠点にふさわしい多様な都市機能を導入する。
○ 一時滞在施設や防災備蓄倉庫等の帰宅困難者支援、自立・分散型のエネルギーシステムの構築により、地域の防災対応力強化を図るとともに、環境負荷低減に向けた取組により、先進的な環境都市づくりを行う。

お問い合わせ先

国土交通省都市局まちづくり推進課 廣瀬、松田、佐藤、井上
TEL:03-5253-8111 (内線32-542,32-537,32-536,32-544) 直通 03-5253-8127

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る