国土交通省トップページへ戻る
バリアフリー関連事業
to MENU

平成16年度 鉄軌道車両のバリアフリー化設備整備計画

平成16年3月31日現在
鉄道局技術企画課
   
  新たに供用を開始するもの 事業の用に供しているもので、改造を予定するもの 移動円滑化基準に適合するもの 車椅子スペースを設ける編成数 案内装置を設ける編成数 車両間転落防止設備を設ける編成数
編成数 車両数 編成数 車両数 編成数 車両数
JR旅客会社 6社小計 131 909 130 269 123 888 170 123 127
大手民鉄 15社小計 61 332 139 811 121 686 128 142 186
東京地下鉄・公営 小計 29 151 39 270 39 265 45 34 60
JR,大手民鉄,東京地下鉄・公営 小計 221 1,392 308 1,350 283 1,839 343 299 373
中小民鉄 小計 58 219 41 180 71 329 91 75 71
鉄軌道 合計 279 1,611 349 1,530 354 2,168 434 374 444
注)・
交通バリアフリー法では、鉄軌道車両に関しては平成14年5月15日以降に新たに供用を開始するものについて、移動円滑化基準へ適合しなければならないとされている。
  ・
また、平成14年5月15日より前から供用されている鉄軌道車両については、平成14年5月15日以降は移動円滑化基準へ適合させるために必要な措置を講ずるよう努めることとされている。

←戻る


鉄道のバリアフリー化の推進方策
鉄軌道駅及び鉄軌道車両のバリアフリー化状況
平成15年度末 鉄軌道駅のバリアフリー化施設整備状況
平成16年度 鉄軌道駅のバリアフリー化施設整備計画
平成15年度末 鉄軌道車両のバリアフリー化設備整備状況
・平成16年度 鉄軌道車両のバリアフリー化設備整備計画
プレス資料(H16.7.30)
プレス資料(H15.8.8)
プレス資料(H14.10.2)

  All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport