国土交通省トップページへ戻る
10月14日は鉄道の日 テッピー
鉄道の日とは?

   明治5年(1872年)10月14日に新橋〜横浜間が開通した日本の鉄道は、国の発展に欠かせない基幹産業として、また最も身近な公共交通機関として、高速化・定時化・大量化・安全化に取り組み、経済活動の要、生活の足として、確かな基盤を築いてきたんだ。
 このことを記念して、平成6年より10月14日を「鉄道の日」と定め、JR、民鉄等の鉄道事業者とその関係者が一堂に会し、鉄道の発展を祝うとともに、鉄道が国民に広く愛され、その役割について国民の関心が高まることを願って、多彩な行事を行うことにより、鉄道利用者とのふれあいを持ち、これからの“愛される鉄道”を共に考え、より一層の発展に寄与してるんだよ。


←戻る 次へ→


鉄道の日とは…

鉄道フェスティバルの概要

鉄道映画祭

「鉄道のある風景写真コンテスト」

交通総合文化展

その他関連行事


  All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport